ようこそ!
Le Lien Candle
(ルリアンキャンドル)
のブログにお越しくださいまして
ありがとうございます♪
東京の郊外、東大和を拠点に
夫婦でキャンドル作りをしています。



我が家の
『5年に一度の恒例行事』

そんな
大それた事では
ないのですが…

それは…

『カミサンの運転免許更新』
です(笑)

カミサンは
ペーパードライバーなので
もちろん
無事故無違反

そして
『優良ドライバー』扱いとして
必ず
5年に一度の更新に
なるのです(笑)

5年に一度
ダンナは
お抱え運転手として
カミサンを
府中運転免許試験場まで
送り届けます真顔


…で、
必ず帰りに
少し遠回りして、
調布の 深大寺蕎麦 
食べに行くのです。

実は
ダンナもそれが
楽しみだったりしていますニヒヒ

多くのお蕎麦屋さんが
軒を連ね、
今までに
いろんなお店に
入りましたが、
今回は
「入った事ないお店にしよう!」と
なりました。

ダンナの頭の中は
蕎麦と天ぷらモード

カミサンは
十割蕎麦が食べたい!
となり、
一休庵に決めましたデレデレ


普段
並んでまで
食べる事のない私たちが、
久しぶりに
開店前から並びましたニヤニヤ


水車が
いい雰囲気キラキラ


蕎麦打ちの様子を見ながら
待っている間も
期待値MAXに!


十割湯盛り蕎麦
いただきました酔っ払い


そして
山芋の千切り
蒟蒻の味噌おでん


実は
一休庵さん

天ぷらが
無かったのです…チーン

蕎麦で勝負の
潔いお店

各種
お酒を扱う
大人のお店でしたキラキラ


一休庵さんで
食べた直後、
深大寺の目の前のお店で
醤油だんご
焼き草まんじゅうちゅー


そして
帰る途中…


小平の
Konas Coffeeにて


ハニーマスタード
モチコチキンパンケーキ
長い名前ポーン
(食事として楽しめるパンケーキ)


深大寺を後にして
まだ30分も経っていないのに(笑)

ダンナ、
天ぷらが食べれなかった事を
引きずって
どうしても揚げ物が
食べたかったのですニヒヒ

フライドチキンと
フライドポテトが
乗っています酔っ払い

食事してきた直後に
食べるには
かなりのボリュームゲッソリ

カミサンと
シェアしました。

ハワイ
コナコーヒー100%を
フレンチプレスで
淹れたものをお願いして
パンケーキと一緒に
いただきましたコーヒー


いや〜
よく食べた~デレデレ



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



ちょっと余談ですが、
カミサン
今回の免許更新の
視力検査で
眼鏡使用の条件付きに
なりました。

一週間前に念の為
メガネを作っておいて
良かったね♪

カミサン本人は
「あぁ~眼鏡使用になってしまった~
あぁ~面倒だ~」
申しておりましたが、
ダンナに言わせれば
「どうせペーパードライバーで
運転しないんだから
関係ないじゃん!」
と思うのですが…(笑)

ちなみにダンナは来年
免許更新予定です。



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



ルリアンキャンドル
イベント出店のご案内!



11月25日(土)
10:00~15:00
『ステッチマルシェ』
(屋外イベントです)

西武線・多摩モノレール
『玉川上水駅』南口徒歩9分

玉川上水緑道沿いにある
コミュニティカフェ
『ステッチ』さん前の
お庭で開催される
ハンドメイドマーケットです。



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



ルリアンキャンドル作品
カフェの
インテリアの一部に!

スタジオ&カフェ コクブさんの
オーナー様のご厚意により
ルリアンのキャンドルを
お店に飾っていただいております。

厳選されたものを
少しだけ取り揃えました。

もちろん
ご購入いただくことも可能ですよ♪


コクブさんはJR中央線国立駅北口から
徒歩15分(駐車場有ります)、
季節毎に表情を変える
ガーデンやインテリア等
居心地の良い空間にこだわった
スタジオ併設のカフェですコーヒー




こちらも、宜しくお願いします♡



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



カミサン&ダンナでした♪

では、またバイバイ