ETV特集 漁師と妻とピアノ | JR 弥富駅前⭐音楽で世代間交流を!ピアノ&ミュージックベル~エミ音楽教室

JR 弥富駅前⭐音楽で世代間交流を!ピアノ&ミュージックベル~エミ音楽教室

JR弥富駅前のピアノ&ミュージックベル エミ音楽教室です。ピアノは一人一人に合わせた指導を行います。自信がつくことで自己肯定感につながります。お子様からシニアの方まで楽しく長く続けていけるよう指導させていただきます。

弥富市JR弥富駅前エミ音楽教室です。


先日テレビ放映された、佐賀ののり漁師 徳永義昭さんの『漁師と妻とピアノ』。


徳永さんは、52歳でリスト『ラ・カンパネラ』を毎日練習され、今年で10年。


テレビでは、ピアノ講師をされている徳永さんの奥様も登場され、お二人の出逢いから、徳永さんがピアノを始めた頃の様子や、ピティナコンクールに参加された時の様子、保育園や中学校で演奏された様子、フジコ・ヘミングさんの前で演奏された際の様子なども放映され、とても興味深く拝見しました。


パチンコばかりしていた生活から一転ピアノへ。

長時間座ることには慣れてましたから、とおっしゃったのが面白かったです。それくらい練習されているということも素晴らしい、と思いました。


途中、奥様の方に焦点をあて、奥様のこれまでの人生と、これから、に取材をされた女性からの一言に涙されてました。


徳永さんおひとりの話でまとめず、奥様ご自身のことも含め、おふたりのご夫婦の飾らない日常にも焦点をあてたところ、ひとつの特集番組としては良かったと思います。


徳永さんが舞台に出て行くときに、奥様が彼の背中にずっと両手を当てて、念を送るようにしてらした様子に深い夫婦愛を感じました。


優しくて強い奥様の印象。


同級生のお二人。


ピアノを通して映し出される夫婦愛。というより、

同士のような、そんな印象。


徳永さんの可愛らしく愛嬌のあるお人柄も伝わりました。


今度映画化されるとのこと、楽しみです。