こんばんは〜!



またまた食事編🍽️



今日の夜は、ワルン(ローカル食堂)が開いていたと近所の方から情報が入り、さっそく行ってきました✨


お昼も夜も遅めです(笑)



今日行ったワルンのチキンのグリルが大好きなのですが、売り切れということでお魚のグリルにしました♪








美味しかった〜


チキンしか食べたことがなかったですが、お魚も良いなぁと思いました♪


この後同じお魚をもうひとつと、生搾りオレンジジュースで2人で900円くらい⭐︎



このバリのローカル感、私はとっても好きです✨






ところでバリ腹という食中毒が旅行者とかで多いみたいですが、在住者の中ではあまり聞かないんですよね...! 10年在住で一度もお腹壊したことがない強い方も知っています💪笑



私も旅行で来た時にお腹壊したことがありましたが、半日で回復して夕方はサーフィンしてました!今思うとバビグリンというローカルフードがとっても辛くて、今まで辛いものを避けてきた私のお腹には刺激が強かったのかと...。(笑)



ごく稀ですが、日本に帰ってバリの話をすると、イメージだけでバリ島のローカルフードや屋台とかを汚いみたいな言い方("俺無理〜!" "私無理!"みたいな)をされることがあるんですけどあんまり気持ちの良いものではないなと思います🤔


現地に来たらわかると思うんですけど、たとえば炎天下の中やスコールの中、蒸し暑い中でもローカルの方たちが一生懸命作ってくれいます。そんな事を知っている私は、とてもじゃないけどその方たちの行いを否定する気分にはなれず....



そして、私自身はまだローカルフードでお腹を壊したこともないし、昔よく言われていたドリンクの氷でアタるというのも経験がないです。


氷はかなり良くなったとのこと😌

(気にしたこともなかったです😂)



バリに住んでから一度だけ本格的に(?)お腹壊したことはありますが...おそらくイタリアンレストランのシーフードの半生と、自分の免疫力も弱ってたことが原因です😂



風邪とかも、どこで移されたと場所や人を探るより、まずは自分の免疫力が大切だなぁと思います💪✨


そう思っていたら、自ずと身体のことを考えた食事内容だったり生活になっていき、目に見えないウイルスや菌を誰かのせいとかお店のせいにすることもないので良いと思うんです。


ちなみに10年バリでお腹壊したことのない知人は、嗅覚が非常に鋭いんですよね!なので悪くなっていそうなものはすぐにわかり、口にしません。

そう考えると、例え悪くなったものを提供されてお腹を壊しても食べてしまった自分の責任なのだなぁと考えさせられたことがあります🤔



国内外問わず明らかに衛生状態が悪く怠惰であろうところにはそもそも私も行かないですが😅


免疫力や刺激に対しての強さは様々だけど、バリのローカルフードは美味しいものがたくさんありますよ😋⭐︎






にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村