今朝起きたら、親父殿が車の室内灯が付いてるぞって!!

 

そういえば昨夜会社に持っていくミネラルウォーター(2Lの水)を積込んだ時に室内灯点けたまま消し忘れてた!

 

急いでバッテリーに充電器繋いで充電、1時間ほどでしたが帰宅まで十分でしたチューDASH!

 

一応さっき帰宅してまた充電器繋いでおきました。

 

エアコン使う夏場はバッテリー上がりの危険があるから、この辺はしっかりしておかないとねグッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、今日はイカスッテの新作のお話です。

 

 

ケンサキイカも終盤になり沖のイカ釣り船の明かりも段々と少なくなってきたようです。

 

 

 

夏のケンサキイカ釣りで船から釣る場合に良く使うのが浮きスッテ

 

 

フワフワ浮くから浮きスッテって言うんですが、前回の釣行で使うはずだったイカスッテの紹介

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(株)さかもとさんからまた来年発売予定の新色を頂きましたお願い

 

 

 

 

 

営業ではありません、あくまでもテストした結果や感想です!と言い切りたいですが、テストしている話とどこの会社の商品って書けば営業に当たりますかね?載せてとかそんな話もないですし、営業じゃないと思いたいです!

 

 

 

気に入らない人はムシして下さいね

 

 

 

 

 

 

(株)さかもとのTさん、この前は使えないですいませんお願いショボーン

 

 

 

車の中に置き忘れて使えませんでしたあせる

 

 

 

 

 

 

 

全部4号サイズですが3号サイズもあるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら左のやつはプロトタイプで線が入ったやつは販売している?販売する予定?だとか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに3号サイズではありますが一番右のやつは親父殿が気に入って使っています。

 

 

 

前(前々回)に行った時の写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右の3つは既に販売中、(株)さかもとの社長さんも実績のあるカラーでおすすめらしいですよOK

 

 

 

 

それから左の2つ、一番左は来年発売予定ですが、左から2番目は発売もまだ未定みたいです口笛

 

 

 

自分左から2番目の3色タイプを使いたかった!えーん

 

 

 

 

こちらのイカスッテは基本的な色もですが、模様なども独特のものを取り揃えていますんで、気分を変えたい時、周りが全く釣れていない時などのカラーチェンジには良いかもですよ。

 

 

 

 

 

 

ちなみに前回、前々回に釣ったこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ・・・はゲソだけですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親父殿は2本とも新色でしたね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その日によっては釣れる釣れないがはっきり別れるから色んな色は持ってた方が良いですね

 

 

 

 

 

 

 

今年はもう終盤なんで、イカ釣りメインではもう行かない可能性が高いので、今回頂いた新作スッテは来年テストしたいと思います。

 

 

 

 

 

以上がイカスッテの新作のお話でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は雨が降りそうな予報です!!

 

ただ蒸し暑さはあるみたいなんですよね~

 

でも雨が降った後の夜だと涼しくはなるのかな?

 

まー雨が降るなら何でもいいです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんて感じ今日はこのへんで。

 

また明日も見て下さいね~

 

                  フォローしてね!