今日は曇っていたってこともあり、若干肌寒い一日でしたね~

 

しかも大分市内は予報よりも風がなく、これならボート出して魚釣りに行けば良かったかな?

 

なんて話をしていたんですが、大分市内と臼杵以南の天気は違うから、結果論なんで仕方ないですねガックリ

 

ってことで昼過ぎからちょっと行ってきましたよ!(笑)

 

 

 

 

 

 

さて、今日は甥っ子らと行った魚釣りのお話です。

 

 

 

 

 

 

 

先日ともくんがチヌのトシナシ(ビックマム)を釣ってから、りょうくんがリベンジに燃えていたんで、甥っ子らと親父殿と4人で行ってきましたニヤリ

 

 

 

潮の関係上、2時間ほどの短時間釣行、短期決戦ですね。

 

 

今回はど干潮時からの上げだったんで、どこに行こうか迷いつつ、ちょっと上流に行くことに。

 

 

 

先客と先客の間(50~200m)で釣り開始。

 

 

 

 

 

 

開始数投でりょうくんにヒットびっくり

 

 

 

 

ふぐちゃんチーン

 

 

 

その後もふぐちゃんばかり、しかも釣れるのはりょうくんだけびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ともくんも頑張るけど、針掛かりしない中

 

 

 

ともくんに強烈なアタリ、15mほど沖(川の中央の方)でチヌらしい背ビレと尻尾が見えたんですが、次の反転でギラッと光ったと思ったら針外れガーン

 

 

 

 

悔しがっていましたが、次!って気持ちを切り替えて10分ちょいびっくり

 

 

 

 

ちょっと大き目のアタリ、ただ上がってきたのは

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹パンパンのイダ(ウグイ)の40㎝級

 

 

 

 

 

 

その後、撒き餌がなくなるまでアタリはあるけどヒットしない状況が続いて

 

 

 

最後の方でともくんがトイレに行っている間にりょうくんにヒット(ともくんの竿で)ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

ただ、これもまたイダの40㎝級爆  笑

 

 

 

 

 

 

ラスト1投も釣れないまま、16時過ぎに納竿

 

 

 

結局、チヌらしいヒットはともくんの1回のみショックあせる

 

 

 

 

ともくんとりょうくんに次はチヌが釣れるところに連れて行ってなどと言われてしまいましたよ滝汗

 

 

 

以上が甥っ子らと行った魚釣りのお話でした。

 

 

 

 

 

 

 

よし!今夜は焼肉!!

 

ガッツリ食べますよ~(笑)

 

 

 

 

なんて感じで今日はこのへんで。

 

また明日も見て下さいね~

 

               フォローしてね…