北部九州も今日梅雨入りしましたね~

 

例年より早い梅雨入りだったようですが、今日から1ヶ月近く天気が悪いんでしょうね雨

 

 

 

さて、今日は大分市毛井に出来たつけ麺らー麺のまる中(なか)のお話です。

 

 

 

オープンしてから1ヶ月経過しましたが、まだまだお昼時や休日は駐車場が一杯車車車

 

 

オープン当日に行った際には、つけ麺を食べたんですが、その時のお話は↓を見てねウインク

本日オープンのつけ麺らー麺まる中のお話

 

 

今日はちょい肌寒かったってこともあり普通のラーメンを注文しようということで、らー麺のメニュー表を右差し

 

 

 

味噌は今やっていないみたいですわ上差し

 

 

塩らー麺にしようか迷いましたが今回は濃厚鶏白湯らー麺800円を注文、麺は大盛で注文チョキ

 

こちらが濃厚鶏白湯らー麺、左の急須は割りツユねよだれ

 

 

スープの表面が白濁に見えるのは泡です、スープだけじゃなくて数種類の調味料を電動泡立て機で泡立てて入れていましたよ目

 

 

まずは麺リフト

 

 

細麺のストレート、自家製麺

 

それからトッピング、鶏もも肉っぽいね

 

 

 

チャーシュー、薄切りだけど味がシッカリ浸み込んでて美味しかったOK

 

 

つけ麺の時は厚めのチャーシューが2枚入ってたんだけど、らー麺とつけ麺のチャーシューは別物(分けている)みたいですねーおーっ!

 

 

それからツクネ×2個チョキ

 

 

あとアップ写真はないけど、ノリとネギ、それに刻んだ高菜が入っていましたよ上差し

 

 

かなりスープが濃くて割りツユを全部入れるって聞いてたんですが、意外にそのままでも行けますねグッド!ウインク

 

 

ただ、大盛だったせいか、麺がスープを吸ったせいか、途中からスープが少なくなるんで割りツユを半分くらい入れましたがね

 

 

いや~濃厚鶏白湯ってことでコッテリ系ですが、美味しかった~OK爆  笑

 

 

つけ麺も美味しかったけど、ラーメンも美味しいですわグッド!

 

 

ちなみに夏麺和風冷しつけ麺も新しく出来ていましたよ。

 

 

 

 

以上がつけ麺らー麺まる中の濃厚鶏白湯らー麺のお話でした。

 

 

 

 

 

今日はなんか知らんけど疲れた~

 

月曜ってだけじゃないと思うけどショックあせる

 

今日は栄養ドリンク飲んで早めに寝ようかね~

 

まー月曜はいつも眠いから早く寝るんだけどね(笑)

 

 

 

ってことで、今日はここらで。

 

また明日も見て下さいね~

 

                どくしゃになってね!