こんにちは。

 

ブログにお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

現在、百合が原公園の中温室ではリース&スワッグが展示されています。

可愛らしいものからシックなものまで様々です(⑉• •⑉)💞 ̖́-‬

こちらでは、購入もできるみたいですよ♡

 

昨日の百合が原公園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 


 

シマエナガのクリスマスリース

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 


 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 


 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 


 

 

 

 

 

 

 

クリスマスというとシクラメンの花💖

さまざまなシクラメンが飾られていました。


 

 

 

 

 

 


 

 

 


 

 

 


 


 

 

 

 


 

 

 

 

トウガラシ

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大温室のコスモスの花

クリーム色のコスモスも中温室から大温室に移動していました。

 

 

 

 

 

獅子頭ももう少しで花が開きそうでした。

 

 

サザンカ 丁子車

 

 

 

 

 

 

 

ピラカンサ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

ユチャ 原種

 

 

この1枚は過去写真からです。

 

 

 

 

ギョリュウバイ

 


 


 

 

 

 

 

たくさんの実をつけている日南の姫

糖度が高く甘いらしいので一度食べてみたいかな。

 

 

 

 

 

 

 

ジャンボレモン

 

 

昨日の温室では、三品種ほどのサルビアの花が温室でみることができました。


 

 

 

 


 

サルビアの中でもインウォルクラタがとても好きなんです。

これは今年みたもの。

少し小振りだったような気がします。


 

こちらは、過去写真から

 

 

 

 


 

 

 

朝倉の花も過去写真から

たくさん咲いてくるとこのような可愛らしい花の姿を見ることができます。

楽しみです(,,> <,,)♡

 


 

画像はお借りしました。

ビロードキンクロ

 

苫小牧にいたようです。

いま、1番見てみたい野鳥です。

 

 

image

 

 

先月の23日から札幌駅まで通う日々。20人が18人に変わって始まった資格合格に向けての講習コース。1日、6時間授業で高校生に戻ったような毎日を送っています♪

 

週の終わりはお疲れ気味です(笑)

 

私の隣の席のお嬢さんは家の息子より2歳ほど若く、金曜日、スノーマンのLIVEに当選したらしく来月は東京ドームまで出かけ来るそうです。札幌は無理だと思い申し込みしなかったようですが、若いってすごいなあ。

15、16日はスノーマンのLIVEで若い女の子で札幌市内は混雑しそうですね(笑)

 

これから、12月20日の試験に向けて忙しくなります。ブログも、またしばらくは投稿はお休みします。

 

皆様のブログは、通学途中の地下鉄やお昼休みを利用して拝見させてもらいますね

 

 

ご訪問、ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)