こんばんは。

 

ブログにお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

 

10/13日 友人と出かけてきたAOAO Sapporo水族館

 

ミズクラゲ

水槽の中でゆらゆらと動く海月の姿は、幻想的で綺麗です(,,> <,,)♡

 

image

 

青の世界が広がっています。

 

image

 

赤や青、白などさまざまな対色が特徴のクラゲ「カラージュリーフイッシユ」

 

image

 

タコクラゲ

 
image
 
 

AOAO SAPPORO  キタ岩戸イワトビペンギン

 

image

 

 

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

10/19日の定山渓の紅葉

 

 

 

 

 

 

 

 

二見吊橋は紅葉スポットとして有名です。

海外からの観光客が沢山訪れていました。人が多すぎてきちんと写真を撮ってくることができませんでした。・°°・(>_<)・°°・。

 

 

 

10/18日 小雨が降る百合が原公園のダリア園からです。

 

サンダスヘルパー

 

 

 

 

ジプシーキッス

 

 

舷灯

 

 

I

 

 

酒舟

 

 

ヴィスタAロット

小宴

 

 

 

 

 

ヴィスタAロット

 

 

三が谷

 

 

マンズトーク

 

 

 

初夢

 

 

白秋

 

 

 

ブライトオレンジ

 

 

桃ぼたん

 

 

雄和小町

 

 

百合が原公園のコスモスの花

 

 

 

 

 

 

中温室より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大温室のサルビア展から

 

サルビア レウカンサ

バープ ベルベット

 

 

 

 

 

 

椿が咲いていました。

 

 

サルビア グレッキー

ミラージュローズバイカラ

 

 

 

サルビア ウリギノサ

 

 

 

サルビア マナウス エレガントピンク

 

 

サルビア ブキャナニー

 

 

 

 

サルビア グレッギー ピーチ

 

 

 

サルビア ミクロフィラ

ソークールペールブルー

 

 

昨日の厚田漁港

 

 

 

 

10/7日 余市の海でローソク岩を撮影しようと車から降りると近くの草むらにアオサギが佇んでいました。


 

 

 

そのうち、さっさと歩き始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

赤と白の測量ポールがすごく気になっている様子でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満足げの表情(笑)

さあ、ローソク岩を撮ろうと歩き始めた途端、グワーッという大きな鳴き声をあげて

飛んで行ってしまいました。

 

 

最後までご覧になっていただき

ありがとうございました。

 

23日~来年の1月23日まで職業訓練コースに通えることになりました。筆記試験と面接もあり久しぶりに緊張してしまいました。

 

そんなこともあり今月の23日から1ヶ月ほどブログの方はお休みしたいと考えています。また、再開した際にはよろしくお願い致します。

 

ブログを再開する時、サザンカやツバキの花が温室内を華やかに彩っていてくれると

良いなと思っています。

 

 ご訪問、ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)