こんにちは(*^^*)

 

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

 

西岡公園

西岡水源地取水塔

 

 

これは、マヒワかな

 

 

ナナカマドの赤い実

 

 

 

 

レンジャク・ツグミの群れがうちの近所にあるナナカマドの実を食べにやってくるのもそう遠くはない事と思います。ほぼ一日で食べつくし、また近くのナナカマドの実に集まって来ますჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪

 

 

今日の西岡公園は、晴れていて風が吹いてなかったので過ごしやすかったです♪

 

オオアカゲラの♀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはアカゲラです

 

 

 

 

 

エゾヒヨドリ

 

 

昨年の12/25日

赤平市にある赤平オーキッドさんに胡蝶蘭を見に出かけて来ました。

 

胡蝶蘭は、昨年、叔母宅にフジフラワーさんから贈答用に贈ったのですがそこから胡蝶蘭に興味を持つようになりました。

大輪咲きも豪華なのですが、私はミディ、通常の胡蝶蘭より花の大きさが小さなものをいくつか購入して帰ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家のシクラメン

 

 

胡蝶蘭を育て始めました。

胡蝶蘭の育て方を動画でいくつか見て参考にさせてもらい家ではいま水栽培と水苔で育てているものとに分かれています。水栽培は2日水を吸わせ2日乾燥させると言った感じです(⑉• •⑉)💞 ̖́-‬

 

 

緑はクリスマスローズの葉です。まだ、ひとつしか蕾が開いていないんです

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧になっていただき

ありがとうございました。

 

2025年、元旦 穏やかな朝を迎えました♡

皆さまにとって、この1年が実りある素晴らしい1年になりますことをお祈りいたしております。

 

ご訪問、ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)