こんにちは♪

ブログにお立ち寄りいただき

ありがとうございます🍀

 

今回のブログは昨年のちょうど今頃

私が毎日のように見ていて藤井風さんの花🌸のMV。

本当に魅力的でした。

 

今年も花第二弾として今年みた花や鳥、風景などを纏めてみました。

Instagramは音声を使わせてもらってそれに合わせて90秒以内にまとめました。

 

ブログでも同じように少し変えた部分もありますが今年1年の思い出としてブログにも綴りました🍀 

 

 春の福寿草からスタートします。

 

 

 

キタコブシの花

 

 

スモモの花

 

 

桜 

 

 

 

 

 滝野すずらん公園のチューリップ🌷

 

 

 

 

キビタキ

 

 

モズ

 

 

 青いケシの花

 

 

ハニーサックルの花

 

 

 ハイブリッド芍薬の花 プリマードラ

 

 

レッドレッドローズ

 

 

コデマリ

 

 

オオルリ

 

 

バラの花

 

 

ヒユーケラの花

 

 

 バラ

 

 

 

 

 

 

ここからはゆにガーデンの花が続きます

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

image

 

豊平公園の紫陽花の花

 

 

オシドリの雛

 

 

百合が原公園のラベンダー🪻

 

image

 

百合の花 リーガルリリー

 

 

 

芍薬の花とアカタテハ蝶

 

 

ムクゲ

 

 

  

釧路 幣舞橋からの眺め

 

 

厚岸大橋

 

 

 ケイトウの花 千歳の花工房あやさんの花

 

 

ゆにガーデンのサルビア・ボンファイヤー

 

 

バーベナと蝶

 

 

黄色のジニア

 

 

 

百合が原公園温室のフウセントウワタの可愛らしい白い花

 

 

 

岩見沢バラ園のバラ

 

 

 

 金木犀

 

 

 ロイズ江別のローズガーデンのバラ

 

 

アナベルと赤蜻蛉

 

 

 小樽 塩谷の海

 

image
 

 

 

 
岩見沢バラ園のボ二カ

 

 
豊平公園の紅葉
 

 

 北大のイチョウ並木

 

image

 

 

百合が原公園の温室 朝倉

 

 

極楽鳥花 岩見沢の色彩館

 

 

 音楽は♪♫♬

しわしわに萎れた花束小脇にかかえて

永遠に変わらぬ輝き 探してた

僕らをしんじてみた

僕らをかんじてた

咲かせにいくようちなら花を

 

さりげなく

思いを込めてみる

やむを得ず

祈りを込めていく

 

いつまで迷うんだろうか

いつかは分かるよな

誰もが一人すべては一つ

 

いろいろな姿や形に惑わされるけれど

ここまでの音楽と歌詞が使われています。

 

1年を通して移り変わる季節とその中で咲き誇り枯れていく姿も

また美しいと思います。

花や木の周りを飛び回る蝶や鳥たちの姿にも癒しをもらいました(,,> <,,)♡

また、来年の春、自然の中で花が静かに咲きだす時を。

夏鳥たちが囀り始める時を待ちたいと思います

 

これからは、温室で咲く椿・サザンカ・ミモザ・クリスマスローズなど温室で見れる花の中では一番好きな季節がもうそこまでやって来ています。来年1月からははどんな花の並びになっていくのか、それだけが楽しみでなりません。

 

ここ2カ月余り様々な感染症にもかかり静養することもありました。

昨日は久しぶりに仕事にも復帰しました♪

皆さまも、体調管理には気をつけられてくださいね。

 

ご訪問、ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)