こんにちは。
ブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
長都沼の白鳥の様子・恵庭渓谷の秋・百合が原公園の温室の花からのブログとなります。お付き合い頂けると嬉しいです。
カワヒラワを見つけました。
上空では多くのオオハクチョウ・ガンたちが飛んで移動していました。
次々と飛んでいくので圧巻の眺めでした
こちらが長都沼にいたオオハクチョウの群れです。ヒシクイも混じっていますね。
ハクガンの姿はこの日見られませんでした。
空高く飛ぶ白鳥の姿はとても綺麗です。これは昨年の11月の動画です♪
こちらは今年の恵庭渓谷の様子
行くのが少し遅すぎたのかも知れません。
紅葉のピークが過ぎてしまった印象です。
紅葉が色褪せていています。
この動画も昨年のものです。
先日の百合が原公園の温室
マリーゴールドがたくさん咲いていて温室内が明るく感じました。
西王母
サザンカ系の朝倉が咲いていました。
温室内が華やかになるにはもう少しかかりそうでしてた♪
ダリア展より
ダリア 山家錦(やまがにしき)
豊年
やまき ブラックレッド
皆さまのブログに訪問する時間帯ですが、私の仕事の都合により早朝・また夕方以降になることもありますがよろしくお願い致します。
最後までご覧になっていただき
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
日いちにち、寒くなってきておりますので
お身体ご自愛ください。