こんにちは。
ブログにお立ち寄り頂き
ありがとうございます。
これが今年最後のゆにガーデン
(2023・10・9)
ゆにガーデンのホームページをのぞくと10月19日現在のコキアの様子が
ご覧いただけます。真っ赤に染まっています♡
この写真は、あと一歩と行った所です。
赤いサルビア・ボンファイヤー
こちらの花は長期に渡って私たちの目を楽しませてくれた花のひとつです。
コスモスのピンクの花
コルチカムの優しいピンクも印象的です。
ジニアの花もいよいよ終わりを迎えて来ました。
黄色いジニアとモンシロチョウ
上空にはカモでしょうか。もしかしてマガン
空高く飛んでいきます。
昨年の11月 白鳥が飛び立ちます。
シジュウカラの姿も見られました。
江別市泉の沼のカワセミ 2021
7mぐらいの距離から撮ることができました。
百合が原公園のダリア園より
これからは、ダリアの花どんどん紹介していきます♪
ブライトオレンジ
ミルクメイト
亀甲錦
舷灯(げんとう)
初恋
2022年のダリア展
去年のダリア展も美しいダリアがいけられていました。
リラ祭り
ピンキー
光彩
カビタン
フラメンコ
キバナコスモスが綺麗に咲いています。
野幌森林公園 2021・11
原の池 先日のアメンバー限定記事の中から数枚の写真を使っています。
ミヤマカケス
この2枚がいままでミヤマカケスを撮った中でのベストショット
大沢の池のマガモ
最後までご覧になっていただき
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
肌寒い日が続くようになりましたね。
皆様、穏やかな週末をお過ごしください。