ナガシマスパーランド♪ | レジャー編集長のブログ

レジャー編集長のブログ

主に遊園地・テーマパークなどレジャーに関すること、
あれこれ書いています♪

先日、ナガシマスパーランドトップスピンから異音を確認したため

緊急停止されたようですが、「よくぞ気が付いた!」という認識です。

実際のところ、緊急停止をしなくても、何もなかったかもしれませんし、

異音の程度もわかりませんが、緊急停止ボタンを押すのは、かなり勇気のいることです。

それを「事故」みたいな言い方で報道するマスコミには相変わらず幻滅です。


さて☆

お盆もピーク、ナガシマスパーランドも結構な人出だと思います♪

最近は「アンパンマンこどもミュージアム&パーク」を併設したり、

子どもが楽しめるエリア「キッズタウン」も拡充してきて、

ますますファミリーが楽しめる遊園地になってきました☆


もちろん私は断然絶叫大好きなので、ナガシマへ行ったらまずスチールドラゴンです☆

以前、日本で1番好きなコースターと紹介させて頂きました☆o(>▽<)o

  ↓   ↓   ↓

-----------------------------------------------------------------

見た目98点

 ・赤い走路、白い支柱など、建築物としても美しい

 ・走路の全貌がほぼ見えているのが素晴らしい

 ・高いが故に、高速道路からも見えていて、乗る気をそそられる

 ・-2点は、見た目が怖すぎて乗車を諦める人がいるため (ドン引きってやつ…)


乗車98点

 ・走路レイアウトがシンプルで豪快

 ・各所で感じられる重力バランスが絶妙

 ・やっぱり高さが最高!景色が絶景!97m☆

 ・ファーストドロップ(最初の落下)が見た目以上に爽快

 ・最後のキャメルバック(波波の走路)が他では味わえないくらい長い

 ・-2点は、ほんの少し長すぎるため…(^^; 特に中盤…。

-----------------------------------------------------------------


おっと!今日はスチールドラゴンの話ではなく、営業終了機種のご案内です☆

   ↓   ↓   ↓
http://www.nagashima-onsen.co.jp/page.jsp?id=8206

ウルトラツイスター

コークスクリュー

Aロックンロール

が工事のため9月19日にて営業終了となります!

再開・移設の有無はわかりませんが、おそらくあの場所は、

現キッズタウン拡大に使用されると思われます☆


Aロックンロールは、「」というからには「」もあるかと思いきや、

」はなくて「Cロックンロール」があり、実際、1つの遊園地にロックンロール

2つは要らないと思うので特に言うことなしですね…(^_^;


レジャー編集長のブログ

でも…

ウルトラツイスターコークスクリューがなくなるのはチョット寂しいです…(T-T)

もう何年も乗っていませんが、いずれも出たての頃は、

それはそれは素晴らしいコースターという評価だったようです☆


レジャー編集長のブログ レジャー編集長のブログ

日本初のコークスクリューなんて、私より年上ですwww

ナガシマのは同い年くらい!?!?!(^_^;

何だか昭和のスーパーヒーローが引退するみたいな感じでチョット寂しいですが、

時代は流れて進化しているので、次のナガシマの進化を楽しみにしたいと思います☆

(-^□^-)