フランスすごい… | はな日記

はな日記

お出かけとおいしいもの日記

私はチョコレートが好きなのですが、あまりチョコレートのブランドには興味がなく…だいたい明治さんや森永さんからデパートに入っているチョコレートブランドのものばかり食べていました。


基本的に日本のメーカーさんやデパートのチョコは外しませんしね…。


あと、主人へや、お付き合いのある方へのバレンタインは毎年イナムラショウゾウさんと決めています。(イナムラショウゾウさんはケーキもチョコも絶対外さないので安心感があります。)


そんなある日…輸入会社さん(?)のブログを見ていて、プラリネが世界一だというので気になって買ってみました。


ジュリアン・デシュノさんのチョコレート



実は私、プラリネが苦手…

でもきっと世界一のプラリネなら美味しいはず!と思って購入してみたのです。


素敵なチョコレート


お皿にとって…



いただきましたところ…


きっと私が今まで苦手意識を持っていたプラリネは、ニセモノだったんじゃないかな、ってくらい美味しかったです。


なんというか、主張しすぎずちょうどいいナッツの味で…

今まで食べてきたプラリネはチョコに対してナッツの味が濃すぎて苦手だったんですが、これ好き❤️と一気に食べ切ってしまいました。


これまで外してきたので…ここ15年ほどは必ずプラリネじゃないことを確認してからお店でチョコを買っていたので、もったいないことをしていたのかもしれません真顔


そしてフランスのチョコ、このレベルで切磋琢磨していらっしゃるんですね!

さすが本場はちがいます。

なんとすごい世界なんでしょう!やばいですね…。

ちょっと久しぶりにフランス行ってチョコの食べ比べがしたい…。


…長時間のフライトに耐えられる体づくりをしなくては…。


買える機会は限られていますが…チャンスがあればどんどん購入してチャレンジしていきたいですニコニコ