☆みたまねぎのお話~石橋愛子さんにお会いしました! | 横浜◆開運ヴァイオリン飯田梨良(りら)のブログ

横浜◆開運ヴァイオリン飯田梨良(りら)のブログ

横浜市、東横線白楽駅の教室、他でヴァイオリン講師&開運ヴァイオリンとして演奏活動をしています。枠にはまらない活動展開中。





私、今年は、ぽっけカレンダーを使っています。
二代目社長さんの、石橋愛子さん。


写真からのイメージと少し違ったおっとりとしたエレガントな雰囲気で、

そして、静かな、熱い情熱を感じました!


→自分発見★みたまねぎ通信

ブログ記事から、突撃ランチにお誘いしました。


帯地のiPadケースも素敵でした。



そして、みたまねぎのお話を聞かせて頂きました。

→★みたまねぎの真実★のご案内

先月、冷蔵庫をパンパンにしてしまい、これはなんだろうと思ったところで、愛子さんの記事に出会ったのです。

冷蔵庫の中身と自己肯定感

一人暮らしをして、食品の買い物をするようになったのですが、冷蔵庫の大きさには限りがあり。
作ったもの、食べる量、そのバランスがイマイチ掴めていません。
料理が趣味のようになって、お休みの日に、作りすぎてしまったり、作りたいものが沢山で、材料でパンパンにしてしまったり。

その時に、見通しの良い冷蔵庫のお話しを読んで、やってみようと思ったのです。


☆使い切り生活、まだまだ平気

追加で買い足しをしたくてウズウズしました。




そして、一月経ち、少し目の買い物。今回は少しだったからと、追加で買い物。

そうしたら、少々多くて。
お弁当に持っていけるものを作っていない、とあわてたりも。



そんなことを、ちまちまと検証しながら、過ごしています。

そろそろ一年だけど、出来ていないってことは、


(仕入れと使用がうまくないといううことですね・・・。)


作っても食べる量が少ないので、減らない。

食べる量を作れば??

でも、毎日は作れないので、作り置きすると、気持ちが焦るなあ、とか。


あ、コストコのお肉は、みんなに材料費で、振る舞いました。

そうしたらあっという間!

人数いるって、すごいなあと、感じたのです。



えっと、前置きが長いですね。



ブログに、愛子さんのみたまねぎまでのお話がありました。

自分にご褒美生活★一か月


とってもとっても、、がんばった後のお話しなのです。


本当に、やりたいことをやる。
シンプルに、いらない気持ちをそぎ落としていく。


いままでずっと、あちこちでやるといいと聞いて、やっているようで、

本当の意味でできていないことに、こんどこそ取り組んでいこうと思えました。

少しずつですが、手放していきます。

ものを手に取って、じんわりと考え込んでしまう自分ですが・・・。

愛子さん、ありがとうございました!



毎週、お話されています。


→★みたまねぎの真実★のご案内