ライアーイベントのご案内 | ライアー教室・浜松ライアー・楽譜・弾き方などライアー(竪琴)の情報を発信!

ライアー教室・浜松ライアー・楽譜・弾き方などライアー(竪琴)の情報を発信!

東京都・神奈川県・静岡県のライアー教室でライアーを教えています。初心者にも弾きやすい、手に入れやすくメンテナンスも安心な浜松ライアーをプロデュース。浜松ライアーを全国に広めるのが夢。演奏活動もしています。

9月20日(木)13:00〜17:00

茅ヶ崎・湘南癒しのヒーリングスペース
(茅ヶ崎市中海岸1-1-12)

にて



『ライアーに触れて、聞いて、楽しむ会』

を開催します







ライアーの音は
癒しですが


本当のことを言うと

自分で弾くのが一番癒されるんです


ですから
ご自身でライアーに
触れていただけるこのイベントは

最高の癒しになるはず!


ぜひ会場に遊びに
いらしてください!!



小さいお子さん連れの方も
大歓迎です



赤ちゃんに聴いて欲しい


私がキットから作った
5弦のライアー(ソラシドレ)

『左足くん』




同じくキットから作った
7弦の(レミソラシレミ)

『鎌倉彫り風ライアー』


も持って行きます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪





9本の弦を
全て同じ音に調弦する
プリムライアー

数人で演奏することもできます

プリムライアー





レミラシの音が
3本ずつ4オクターブ貼られている
タオライアー

これぞ癒し…

タオライアーを体験したい方も
どうぞ

タオライアー