頑張るママと赤ちゃんの絆深まる

心まあ〜るく柔らかくなる

ふれあいベビーマッサージ教室leibaby

ともみですハート

 

 

妊娠がわかった日、、、、

 

 どんな気持ちになるでしょう?

 

 

私の体にもう一つの命が、、、

なんだか神秘的、、、、本当にこのお腹にいるの?

 

最初は実感がなくても

 

少しずつ現れる体の変化

 

辛いつわりを経験する方も少なくありません。

 

体だけでなく現れてくる心の変化。

 

出産後の赤ちゃんとの生活をイメージして

 

どんなお顔だろう?

 

なんて名前にしよう?

 

どんなお洋服を着せて、どこに遊びに行こう?

 

ベビーグッズや育児書をとるたびに、

いろんな想いを巡らせて、、、

 

でもいつもいつも

楽しみな、気持ちばかりじゃないんですよね、、、

 

ちゃんと寝てくれるかな?

泣き止ませることができるかな?

上手に抱っこできるのだろうか?

私に育てられるかな?

 

漠然とした不安が襲ってくる日もあるんです。

 

人一人生んで育てるわけです。

不安がないわけないですよね、、、、

 

この講座ではお腹に宿った日から

まだ目に見えない赤ちゃんを想い、

コミュニケーションを意識して

妊娠期を過ごすことで、

産後すぐから親子のコミュニケーションが

自然と育めるようになります。にっこり

 

 

 おくるみとは?

 

おくるみに対するイメージはどんなものでしょう?

新生児期は産後すぐから始まる

赤ちゃんのお世話にもまだ慣れずに

体の回復や気持ちの変化に戸惑うママも

多い時期です。

 

その時期のママにとっておくるみは、

『赤ちゃんが穏やかに眠ってくれる』

という魔法のアイテムとなるでしょう。

 

 

産前産後を通しておくるみの正しい使い方、

新生児期の赤ちゃんの体の作りや特徴を

知ることで、育児にも自信が持てるようになり、

おくるみを使うことを通して

赤ちゃんとのコミュニケーションが深まり

育児を楽しめるきっかけになることを願っています飛び出すハート

 

 

 

 

 

▼lesson内容▼

①自己紹介

 

②レクチャー

・おくるみとは?

・目的と効果

・新生児の体の特徴

・おくるみの体感

 

③始める前の準備

・ドーナツベッドを作ろう

 

④基本のくるみ方

 

⑤おくるみタッチケア

 

⑥終わりに

 

 

赤ちゃんが心地よく入眠でき、

たっぷり睡眠時間が確保できることで、

ママの心と体も休まりますように、、、

そのお手伝いをさせていただきます。


lei baby

ともみ


お家お教室(福岡市講師宅)

出張(お客様宅)

オンライン


ご希望に合わせて対応致します。


ご予約、お問い合わせはこちらより



 ベビーマッサージについて

親子時間を楽しむヒント

明日からもまた前向きになれる子育て術

小学生ママのつぶやき

赤ちゃんとの暮らし

\発信中/ Follow meおすましペガサス

@leibaby.224

こちらから配信中