こんにちは。

 

 

涼しい朝です。

 

ウチのアパートは

玄関の外に洗濯機があるんで

雨予報の前に

洗濯しないとしんどい。

さらに

お隣さんが外出して

顔を合わせる前に洗濯したい。

注)コワイ男性じゃないと

思いますが。

 

 

 

今日も朝6時前から

洗濯機を回してます。

シーツ、布団カバー

などなど洗いまして

部屋中が布に覆われてます。

グランピングみたい。笑

 

 

 

 

 

 

昨夜、Nキャスで

三谷さんが

玉置浩二さんのコンサートに

行かれたと

嬉しそうに語ってました。

 

エンタメのチカラは凄い。

 

 

 

 

 

HDDに録っておいた

初耳学とあさイチを観る。

 

主演映画が公開になった

草彅剛さんが

バラエティなど

あちこちに出演されてます。

 

嬉しい♡

 

先月は香取慎吾さんが

「古代王国バラエティ 

なんだフル!?」

で、ピラミッドの謎を

特集していてMCでした。

これがね超面白かった。

もうやんないのかな。

 

稲垣吾郎さんも

観葉植物をテーマにした

Eテレに出演されてる。

 

 

 

 

新しい地図は

幸せそうです。

 

 

 

SMAP解散のとき

日本中のファンが衝撃を受け

落胆し涙しましたね。

ファンクラブに入ってない

私でさえショックでした。

 

でも、

初耳学のインタビューを観たら

当時はああしかできなかった

仕方ない選択だったとわかる。

 

 

 

視聴者が想像もできないほど

5人ともココロが

疲弊していたんですね。

 

 

 

そうか。

 

 

もう再結成なんて無理かも。

 

 

 

 

 

ココロの傷は時間が

癒していきますが

人間の本質は

時間では変わらない。

傷とは別に

前を向いて許していく

大きな勇気が要る。

 

 

 

 

旧ジャニーズの

元社長の犯罪は

未来永劫許されないですが

組織が解体し

それぞれ独立されたりして

(松本潤さんも

独立されましたね。

エールを。(^O^)/ )

 

それぞれの才能たちが

それぞれの道を

歩き始めています。

 

 

 

 

新しい道へというと

ドイツのサッカー界の

レジェンド、長谷部さんが

引退され監督の道を

歩むそうです。

 

ああ、なんかわかる。

向いてそう。

注)素人の勝手な印象。

 

 

 

 

 

 

ふつーの会社員の

自分たちとは

関係なさそうですが

 

エンタメ界やスポーツ界の

有名人たちの人生の選択は

参考になります。

 

 

 

 

 

自分だったらどうするだろう。

 

 

 

 

いま「シューイチ」で

中山秀征さんが

ウイスキーの

「イチローズモルト」が

世界的な賞を

また受賞したこともあり

取材に行かれました。

 

 

美味しいウイスキーを作る。

 

 

そのことに人生を賭ける。

 

 

ああ、巡り会えたんですね。

好きなだけじゃ

大変だけれど

羨ましくもありますね。

 

 

 

 

 

地球の歩き方という

超有名な本シリーズが

ありますが

人生の歩き方は

人の数だけあって

有名人たちがメディアを通して

さまざまな道を見せてくれます。

 

 

偉人伝のように

参考にしたいですね。

 

 

 

 

 

人間を傷つけるのも人間だけど

勇気づけてもくれる。

ひとりごとランキング
ひとりごとランキング