こんにちは。

 

 

案の定、雪になりました。

 

雪国の方が聞いたら

嗤うと思うけど

都内は5センチ積もると

もうキツイ。

 

 

 

 

 

 

最寄り駅から凍えながら歩く。

傘に雪が積もり

だんだん重たくなってくる。

 

普段より人通りが多い。

 

そうか、いつもの自転車民が

歩いているからか。

クルマも多い。

駅まで家族が迎えに来て

いるのだろう。

 

なんか羨ましい。

私も乗せて~

 

 

 

 

 

午後、会社の窓から見える

雪の降りようにビビる。

勤務先は都心のど真ん中なので

ここがこうなら

都心じゃないウチの地域は

大雪じゃん。。。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 

 

 

 

早く早く帰宅する。

都内でも多摩地域や

神奈川の奥とか

埼玉の奥とかに

住んでいる社員たちは

仕事を切り上げて

帰ることを許された。

 

 

 

 

同僚の東急東横線民は

「いや・・こっちも

早く帰らせて。」

西武池袋線民や東武東上線民も

「え?こっちこそ

早く帰らせて。」

 

 

 

 

 

・・・うん、わかる。

 

私も最寄り駅に着いて

雪の粒(?)が大きくて

ああ、もうムリ。と凹んだ。

 

 

 

 

だんだん

傘を持つ手の感覚が無くなり

歩くときも

滑らないようにするので

普段は20分で着くのが

今日は28分かかった。

 

 

寒かった。

 

 

アパートに辿り着いたら

なんと足跡がない。

ということは

今日、外出してたのは

住民で

私だけだったってこと!?

 

 

 

彼らは普段

いったい何を

している人々なんだろう?

 

 

 

 

部屋に入り

狭い玄関で傘を干す。

カバンも雪だらけ。

ダウンも雪だらけ。

タオルで拭いて

ハンガーにかける。

 

 

 

 

エアコンを点けて

テレビも点けたら

あちこちのチャンネルで

アナウンサーや

リポーターたちが

雪が降る駅前や繁華街や

箱根や前橋とかで

中継をしているう~~

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 

 

 

仕事とはいえ

本当にお疲れ様です。

 

 

 

 

雪の中、必死に仕事先から

徒歩で帰る身としては

彼ら彼女らが

「同志」のように思えた。笑

 

 

 

 

 

 

 

でも、問題は明日の朝!!

 

 

明日の朝もきっと

あちこちの

アナウンサーたちや

リポーターたちが

八王子駅前とか練馬とか

渋谷駅とか新宿駅とか

お馴染みの場所で

中継するんだろうな。

 

 

 

 

 

さ・・寒い。。。

 

お疲れ様です。

画面のこちらから

エールをお送りします。

(こんなブログ

ご存知ないですが。。。)

 

朝の方たちって

いつも一緒ですもんね。

思いを送っちゃう。マジで。

 

 

 

 

 

明日の朝が

どうしよう。コワい。。。

きっと道は凍っている。

 

 

 

 

 

 

お風呂に入ったあと

味噌味でうどんを作る。

具は豚肉と白菜と

椎茸と人参。

仕上げにごま油を

さーっと入れる。

 

はい、一人暮らしの

ワンパン料理でございます。

これにビール。笑

 

 

 

 

ゆっくり頂いたあと

さあ、

ブログを書いて寝ましょ

と、思ったら

窓の外から

カーンガリっコンコンザーッ

みたいな音。

男の子の声やら

オトナの男性たちの声。

 

 

 

 

ああ、雪かきをして

くださっているんだ。

ウチのアパートの住民たちは

そんなことしないからな。

 

周りは戸建てばかりなので

外の雪かきを

たぶんご近所の

パパさんやボクちゃんたちが

スコップでやっているのだろう。

 

窓を開けて

御礼を言おうと思ったけど

こちらは

パジャマ姿でしたので笑

暖かい部屋の中から

感謝の思いをお送りしました。

 

 

 

 

アパート前は

カチンコチンでも

前の通り道に

出るまでが雪かきされてると

本当に有難い。

 

 

 

ああ・・・

本当に明日の朝が憂鬱。

・・・_| ̄|○

 

 

 

明日は、朝早く出ます。

電車が遅れるかもしれないし。

ほんと大雪は困るの。嫌い。

ひとりごとランキング
ひとりごとランキング