こんにちは。

 

 

どこのニュースでも

能登半島の地震の被災地が

少しづつ

日常に戻っていっていると

報じられている。

 

 

 

とてもとても

震災前の状況には

ほど遠いけれど

電気も通り

鉄道も元に戻り

あとは

あとは

水道が。。。

 

 

水道って大切。

 

 

というか

生きていくのに

「水」って大切なんだな。

 

 

 

 

 

 

 

屋根があって

崩れ落ちる心配もなく

夜、部屋に灯りが点いて

キッチンでガスが使えて

お風呂に入れて

水洗トイレも使える。

 

 

ああ、当たり前なことだ。

 

 

当たり前って

当たり前じゃないんだ。

 

 

 

 

 

「水」って凄いな。

 

 

当たり前のように

蛇口から出てくるけど。

 

 

有難いな。

 

この有難さを保つために

どれだけの

メンテナンスが

行われていることだろう。

 

 

上下水道の料金は

これくらいかかって

当然だなと思う。

 

 

洗濯機が玄関の外に

あるようなアパートに越して

凹んでいたけど

なんせ

水道が出るじゃないか。

いつでも洗濯できるじゃん。

 

 

ありがとうございます。

 

 

明日は我が身。

 

今日も、大切に

電気・ガス・水道を使います。

 

 

 

 

 

 

被災地の皆さま

寒いですよね。辛いですよね。

どうかご自愛ください。

 

 

先が見えなくても

途方に暮れてても

闇ばかり見える日々でも

必ず進んでいます。

見えないところでも

進んでいます。

全国から、いや海外からも

支援が来ています。

 

 

 

 

 

そう、進んでいるのだ。

これって

被災地だけでない

私たち

ひとりひとりも。

 

 

 

 

 

復旧に携わっている

多くの関係者・作業員・ボランティアの

皆さま。

遠い地から安全を祈ります。

ひとりごとランキング
ひとりごとランキング