こんにちは。

 

 

今日も遅番で

仕事上でけっこうしんどい

内容をこなしていました。

 

 

クタクタになりながら

帰宅したら

NHKニュースで

MISIAさんのインタビューが。

 

 

 

 

 

 

ああ・・・

癒される。この声。。。

 

 

「神」からの贈り物。

 

 

 

 

 

 

 

 

ウクライナの惨状を見た

彼女の言葉。

 

「悲しみしか残っていない」

という言葉が

芯まで入りました。

 

 

 

 

 

 

そうなの。泣・・・

 

 

双方ともそうなの。泣

 

 

 

 

 

 

 

 

え?いや

私がロシアの味方とは

言いませんが

戦争は何もかも

全てが悲しみに暮れる。

 

 

 

 

 

 

 

 

ウクライナの人々もそう。

(父や夫を残し避難する

人々の姿が。。。泣)

 

ロシアの兵たちもそう。

(母国にいる家族も・・泣)

 

 

 

 

 


大河ドラマでは

今週、

家の滅亡が描かれました。

ああ、安徳天皇。。。泣

 

 

 

 

 

 

 

恨みから恨みへ

憎しみから憎しみへ

 

永遠に続くかのような連鎖。

 

 

 

 

 

 

 

 

今の世界情勢もそうです。

 

 

ロシアだってウクライナが

NATOに加盟すると知ったら

自国を守るのに

それこそ何でもするでしょう。

注)ロシアの味方ではないです。

 

 

 

 

 

 

私は西側に守られている

日本国民ですので

西側諸国の報道しか

入ってこないけれど

 

 

反対側の為政者たちは

米国を中心とする

西側諸国が侵攻してきて

自国の安心・安全が

守れないと危惧するでしょうし

世界征服(?)に

支障が起きると思うかもしれない。

 

 

 

 

 

米国が侵略なんて

そんなことするかなあ

と思うのは

日本人だからであって

 

米国がやってきたことを思うと

西側が善で

東側が悪

とも言い難い。

注)過去の歴史のお話しです。

 

 

 

 

 

 

はい、はっきり言うと

どちらが良い悪いは無い。

 

 

 

 

でも・・でも

 

 

 

 

 

お願いです。

どうかどうか

もうウクライナ侵攻は

お止めください。

プーチン大統領。

(届かないけど。。)

 

 

 

 

 

大河ドラマじゃないですが

親や兄弟の仇を討つと

討たれたほうの子どもが

また仇を討つ。

・・・終わらない。

 

 

 

 

 

でも、ここで相手を許すと

許さない!怒

と主張する国民たちからの

支持は得られないし

第一、自分の命もアブナイ。

 

 

 

 

 

 

難しいなあ。

 

 

 

 

さらに宗教もからんでくると

さらに

難しくなってくる。

 

 

「神」のためなら

「命」なんて惜しくなく

投げ出す人々が

この地球上には数えきれないほど

おられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

「許す」って

人間の最高の「神」の行為

なのだと思う。

 

 

 

 

 

 

 

自分の恨みも手放して

相手への疑念なども手放して

 

ただただ

過去を水に流し

(これ日本ならではです)

未来のため

地球のため人類のために

手を取り合う。

 

 

 

 

 

ああ、

夢物語であったとしても

何と「未来」が

喜ぶようなシーンでしょうか。

 

 

 

 

 

「地球」も微笑むでしょう。

 

 

 

 

 

 

お休みの前の夜に

妄想していたんですよ。

地球上が

みんな平和になっている。

 

 

 

そんなひとり言。

 

 

 

 

想像できることは

実現できるそうです。

私は信じます。


ひとりごとランキング