こんにちは。

 

「麒麟がくる」が

日曜日に最終回です。

 

あ~あ、終わっちゃう。

(T▽T)

 

明智光秀という

謎にみちた歴史上の

人物を丁寧に描いてくださり

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

土曜スタジオパークは

もちろんHDDに録って

夜、帰宅してから

ビールの本麒麟を

飲みながら観ました。笑

 

 

 

 

 

 

道三さま!!

光秀さまへの

コメント嬉しい~♪

 

道三さまは

確かにあのとき

あの場面で

生きていた道三さまでした。

 

 

 

 

 

時代劇って素人が観ても

演じるのって難しいと思う。

 

 

背筋がピーンと伸びてて

凛としてないと

武士の気高さが

伝わってこない。

特に武将はねえ~

秀吉みたいに叩き上げもいるけど

大体は育ちが良い子だし。

 

 

 

 

長谷川博己さんは

適役だったと思います。

はい。マジで。

光秀が

だんだん変容していく様が

凄く良かった。

 

 

 

 

私は、本能寺の変の

動機は四国がらみだという

説に賛成なのですが

(長宗我部元親のための

動機なんじゃないかという

説も濃厚ですよね)

 


 

でも、そんなことどうでもいいと

思うほどに面白くなってて

脚本や演出が凄いな

と観てました。

(動機なんて本人に

聞かなきゃ分かんないしね)

 

 

 

 

 

長谷川博己さんは

スタジオでのスーツ姿も

キリっとしててシュッとしてて

素敵でした。

最終回が終わったら

ようやくホッとできると

仰ってましたあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

大河ドラマ「江」で

森蘭丸を演じていた

若手の役者さんが後年

 

「麒麟がくる」で

織田信長を演じて

大好評になっています。

 

 

 

 

 

・・・なんか凄い。

ご縁ですね。。。

 

 

 

 

 

最終回を前にSPを

やってましたが

懐かしい場面が観られた♪

あの信長と共に

命を散らせた蘭丸がねえ

(可愛かった)

今や狂気の信長。。。

 

 

 

染谷将太さん演じる信長の

最期を見届けます。

 

 

あ~終わっちゃう。。。

(≧ ≦)。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吉報は忘れたころに

やってくる。。。

 

 

 

 

 

帰宅してPCを立ち上げたら

シャープから

メールが来ていました。

 

 

 

 

 

え?マスク当選!?

( ̄△ ̄;)エッ・・?

 

 

 

 

 

 

私、応募してたっけ。。

 

してたっけ。。

 

 

 

・・・したわ。。。

(;・∀・)

 

 

 

 

いつだっけ。。。

 

 

 

 

去年じゃん!!!

(*○*)!!

 

 

 

 

 

去年、マスク不足で

みんなが困ってた頃

あのシャープがマスクを

作るって聞いて

購入希望が殺到しましたよね。

 

 

 

 

 

それです。それ。

 

私もネットで応募したの。

 

もちろん、落選しました。

だから、もう

手に入らないと思ってたら

 

ずっとシャープさんは

敗者復活戦を

続けてくださってたらしい。

 

 

 

 

 

 

まあ~

ありがとうございます。

(*^皿^*)

 

 

 

 

 

 

はい、購入しました。

二箱購入して

送料無料。

 

 

 

 

いまウチの在庫は、去年

ファンケルで購入した分もある。

去年、デパートの派遣先で

支給された分もまだある。

二箱100枚届いたら

夏までマスクには

困らないわ。ホホっ。

 

 

 

 

 

 

・・・で

 

シャープの名を語る

詐欺から客を守るために

メールには

リンクが貼られていなかった。

 

 

 

 

当選番号が記載されていて

公式HPから入って

この当選番号を入力し

会員登録するとメールが届く。

 

 

 

 

 

またさらに番号が記載されてて

この番号をHPで入力し

 

 

 

・・・・・

購入のクリックまで長かった。

(;´▽`A``

 

 

 

 

 

PCでしたので

キーボードをパチパチ打って

トントンと先へ進んでたけど

スマホからだと

多分私なら面倒だっただろう。

でも、セキュリティは買う。

(シャープさん

ありがとうございます。)

 

 

 

 

 

 

 

不織布のマスクが

推奨されているようですが

近所への買い物とか

早朝の氏神様への参拝とか

散歩程度なら

頂いた可愛い手作り布マスクで

暮らしています。

 

 

 

 

 

美容院でも

マスクをしたまま

シャンプーしてカットして

カラーもしてもらう間も

ずーっとマスク。

 

 

 

 

通勤でもどこでもマスク。

 

 

会社でもマスク。

 

 

 

私は、去年末に入社したので

親しくなった

女性の同僚たち以外は

マスクを外したところを

見たことない人ばかり。

 

 

 

 

いつまでマスク生活なんでしょうね。

 

 

 

 

たぶん、マスクをみんな

外して出社してきたら

ビックリすることが多いだろう。

 

 

 

 

あのひと

こういう顔だったんだ。。。

Σ(~ロ~;)

 

 

 

 

 

もう長いこと口紅を付けてない。

口紅も汗をかいてきちゃうと

劣化しちゃう。。

 

 

 

 

そんなこんなの生活で

なんか嬉しい。

敗者復活のシャープマスク

当選のお話しでした。

 

 

 

 

マスクして手を洗って・・・

そういえばマジでここ一年

風邪引いてないわ。

確かに予防になるよね。


ひとりごとランキング