こんにちは。

 

 

暑いですね。。。

が、挨拶代わりになるこの残暑。

いかがお過ごしですか?

 

 

 

「とくダネ!」で

アルコール消毒の落とし穴を

特集していました。

遅番で出勤だったので

慌ててHDDに録って会社へ。

 

 

帰宅して観たら

りりあ。さんの特集をやってた。

「浮気されてもまだ好きっていう曲。」

いいですね。

リアルな若者たちの恋。

 

 

 

 

どんどんでてくる

新しいアーティストたち。

 

いつも新しい感覚を

受け入れて楽しめる自分でいよう。

 

 

 

 

 

 

下の写真は出雲の稲佐の浜。

ああ、また行きたいな。

太平洋とはなんか違うの。

日本海の浜辺は。

 

 

 

 

 

 

 

派遣先で一日話題だったのが

超アイドルのふたりが

未成年の女子たちと

お酒を飲んだというので

そのうちのひとりが

活動自粛すると

報道されました。

 

 

 

最初ネットニュースで読んだとき

信じられなくて

職場でも「嘘じゃない?」

と、みんなで言ってた。

ワイドショーでも話題にならなかったし。

 

 

 

 

 

でもどうやら

ほんとだったらしい。。。

 

 

 

 


 

 

私の意見ですか?

 

 

はい、全くないです。

 

 

 

 

 

事務所が決めたなら

それでいいかと思います。

 

 

ファンも諦めて

復帰を待つことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が今回思ったのは

 

彼らはもう

30代半ばだったんですね!

え(゚○゚)!

 

 

 

 

 

 

もうそんな年齢だったんだ。

 

 

まだ20代かと思ってた。


 

 

 

 

私はファンではないですが

とても魅力的な方々ですので

復帰後のご活躍を

楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の話題ですが。。

 

日本人て

ほんと若くなりましたね。

 

 

若くなったというか

幼くなったというか

 

 

 

 

 

江戸時代の大奥って

30歳になったら

世継ぎを産む対象から外された。

 

 

今は

美魔女が登場するようになり

アラサーなんて

若い!若い!

 

 

 

 

幕末の志士たちは

30歳そこそこで

日本の未来を切り開こうと

駆け抜けて行った。

 

今、大河ドラマで

幕末の志士を演じる役者は

40代だったりする。

 

 

 

 

 

 

人生五十年と

織田信長は舞いました。

 

令和の今は

なんと人生100年と

言われている。

 

 

 

 

 

 

 

 

寿命が延びたからか

社会が成熟したのか

そこはわかんないけど

 

みんな若くなった。

 

というか

幼くなった。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

20歳の成人式は

これからは

30歳でいいんじゃね?

と思うくらい

精神的に幼くなった。

注)個人差があります。

 

 

 

 

カラダも食べ物や鍛え方とか

サプリメントとか

昔よりオトナたちは

若くなっている。

 

精神的にも

娯楽が多いし若くなった。

しかし・・

親に食べさせてもらって

自立しないオトナも増えた。

 

 

 

 

 

 

 

若くいることは

人生を楽しむのに

いいかと思うけど

幼いままなのは

・・・どうかなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

日本人は全体平均で

若くなったのか

幼くなったのか

 

派遣先のランチで

ワイワイ同僚たちと

盛り上がりました。

 

 

 

アナタはどう思いますか?

 

 

 

私が思ったのは

トシの取り方で

こんなに個人差が出てきたことは

ないと思う。

私もエラそうに言えない。

考えちゃった日でしたよ。


ひとりごとランキング