こんにちは😊

美容部員&メイクアップアーティストのLeiです💄

いつも閲覧&いいねありがとうございます



今回は817日全国発売した

LUNASOL  2018A/W

【憬浄化(akogare jyouka)】

アイシャドウ&アイライナー

についてご紹介していきます😊


【ニュアンスシェイドアイズ】

新色/全4種/5400円(税込)

この石畳風のアイシャドウ

パレットの4色全て質感が違い

目元の彫りを生み出します。

ルナソルのアイシャドウは粉質が

柔らかく、粉飛びが気になっていたのですが最近はかなり改良されています♡

こちらのアイシャドウは

少し固めですがとても使いやすい

購入色はこちら💁

 

#01 Romantic Scene(コルトン使用色)

モスピンク系。

スモーキーな大人のピンクが

可愛くも大人っぽくも使えます♡

メイクに女性らしさ、柔らかさ

が欲しい方におすすめ!

#02 Tender Scene

温かみのあるベージュブラウン。

あえてくすませたトーンが、

自然に秋らしい眼差しに。

カジュアルメイクや仕事で

シンプルメイクにしたい方に!


#03 Foggy Scene

バランスの良いカーキブラウン。

グリーン抑えめなカーキが

肌馴染みよく、スッキリとした

クールな目元に仕上げます。





次はこちら!

【スタイリングジェルアイライナー】

新色/追加2

レフィル1296円(税込)

ホルダー1944円(税込)



今回の色は、ホルダーとカートリッジが別の、

繰り出し式ペンシルアイライナー。

最初はホルダー必須ですが、

デパコスの優秀アイライナーが

1296円でリピートできるなんて

ませんか??😍

ウォータープルーフのように滲みにくいですし、スルスル描きやすいです!

(とは言っても、絶対に滲まないわけではないです。私は目頭にしっかり入れた時だけ少し滲みます。何を使っても滲む方には、最強アイライナーをまた後日ご紹介します)

私はまつげの生え際、インサイドにも使います😉


#04 Shimmer Shade

パール入りのダークブラウンで、

アイシャドウと抜群に馴染みます✨

アイシャドウを主役にする場合

アイラインがナチュラルだと

アイシャドウを引き立ててくれます👀




アイライナーありなしでかなり

印象が変わりますよね

抜け感ほしい時、柔らかくみせたい

時はアイラインなしでも可愛いです😌

でも、秋冬メイクはアイラインありの方が目元がキュッと締まりますよね♪


以上、今回はルナソル秋冬メイクの【アイシャドウ&アイライナー特集】でした♡

秋の彫深メイクにはルナソルが欠かせない予感です…!


Lei.