Hi everyoneはーと
 
先週の土日。ベルサール渋谷ガーデンで行われたYOGA JAPAN 2017~TOKYO SUMMER SESSION~に参加させて頂きましたラブラブ
 
2日目には会場からアメブロを更新ニヒヒ
日曜の昼間に上げたから?ヨガだから?
PVが劇的にUPしてびっくりしましたポーン
 
朝からがっつり参戦するのでもちろんヨガウェアで移動車
アメリカではいつもこんな格好ですが、都内でこの格好はさすがにジロジロ見られました爆  笑
 
#OOTD 真顔
 
IMG_20170824_215657368.jpg
 
今回のYOGA JAPANはありがたいことにご招待ラブラブラブ
このような機会を頂いたことに感謝です。
 
いざYOGAの英才教育筋肉キラキラ
 
メディア受付から入りますウインク
 
IMG_20170824_215428313.jpg
 
初日1発目は、大好きなインストラクターキラキラ
 
Reebok Oneアンバサダーでもあるmomi(もみ)先生こと、京乃ともみさんラブラブ
 

 
わたしが一目惚れしたもみたんラブラブ
可愛さの中にも強さがあるんですラブ
可愛さ、人柄はもちろんだけど、Momic Artsいう、もみ先生オリジナルのメソッドが好きニヒヒラブラブ
 
もみ先生のMomic Artsは結構ワークアウト要素強め。コアを鍛える動きが多く、その中でも一番好きなのはヒップUPとウエストシェイプにターゲットを絞った動きがあることウインク
このヨガはしっかり汗をかきます真顔
ワークアウトに慣れてなかったり、コアが弱い人はちょっとツラいかも滝汗
リラックス、というよりも、しっかり動いた感があるので、ワークアウトが好きなわたしはそこが魅力なのですラブラブラブ
 
どMなのか・・・?滝汗
 
受講したみなさんとウインク
 
FB_IMG_1503338890934.jpg
 
 
もみ先生とカメララブラブ
 
 
アットコスメのブースでもしっかり撮影カメララブラブ
いつも大変お世話になっておりますお願いキラキラ
 
ちなみにこの三角マークはもみ先生がアンバサダーを務めるReebokのマークですウインク
 
 
もみ先生のあとに受けたのは休憩も兼ねてちょっとゆっくりめのクラスをチョイスウインク
 
元シェイプUPガールズの中島史恵さんによる、シェイプUPヨガラブラブ
 
 
史恵先生のヨガは美しいカラダを作るヨガ。
呼吸法はもちろん、歪みを直していく、独自のメソッドですウインク
いつも空中ヨガではお世話になっておりますお願いキラキラ
 
そして、ラストは再びハードなクラスへニヒヒ
 
楽しみにしていたJuri Edwardsさんと特別ゲスト、世界キックボクシングChampion Twinsこと、江幡睦さん、江幡塁さんのIGNITE YOGA × CHAMPION TWINSウインク
 
SPECIALすぎるクラスですラブラブラブ
 
 
もう、聞くだけで激しそうですよね爆  笑
 
わたしと同じ、カリフォルニアでヨガに出会ったというJuri先生。
クラスは外国人の方もいて、ノリノリ爆  笑ラブラブ
英語を混ぜてくれるのでスゴく分かりやすかったラブ
もともと英語で習っている事もあるかと思いますが、人生の半分以上がアメリカ生活なわたし。
正直、英語の方が分かりやすい・・・ニヤニヤ
 
そんなJuri先生のクラスは期待通りの激しさでしたラブラブラブ
 
ヨガ→ボクササイズ→ヨガ→ボクササイズ→ヨガ筋肉
 
75分間、この流れでみっちりです真顔
 
Juri先生のIgnite Yogaはヴィンヤサがベース。
それに、有酸素と筋トレがミックスされた完全ワークアウト系のヨガラブラブ
 
まさに、わたしが一番好きなやつです酔っ払い
音楽のテンポもよく、かなりアガるラブ
外国人やインター系(インターナショナルスクール出身)も多く、ノリが最高キラキラ
クラブかっ!!っていうくらいテンションがアガって、終わった後もカラダがノリノリで会場を出るまで音楽に合わせて踊ってました爆  笑
 
Move. Sweat. Let go. (動いて、汗かいて、解放する)
 
これはIgnite Yogaのテーマなのですが、本当にそう。
自分の中の限界を少し超えるような動きをすることによって、mindとbodyに新たな挑戦を与え、ストレスがネガティブなことが汗とともに解放されて行く・・・
 
わたしの中で伝統的なヨガとこういった激しいヨガは別物。
完全にワークアウト目的でこういう激しいのはやっているかなウインク
どちらもマインドにアプローチをするけれどちょっと違うんだよね。
 
日本にいる間、受けれるクラスがあったら行ってみようかな、と思ってますウインク
Juri先生のIgnite Yoga、ワークアウト感がスゴくてかなり気に入ったラブラブラブ
 
最近はボクササイズも再開したので今回のこのSPECIALクラスはまさにわたし向き酔っ払いラブラブ
 
いつもやっているボクシングの動きにキックも入って結構な運動量でしたニヤニヤ
江幡TWINSのパーソナル行ってみようかなラブラブラブ
 
Juri先生とカメララブラブ
 
 
Thank you sooo muchぶちゅーラブラブ
 
1日目はこんな感じで3クラスを受講。
 
なかなかイイ感じの疲労感でしたニヒヒ
筋肉痛!!痛い!!とまでいかないのはおそらくボクササイズも普段やっているからかとニヤニヤ
 
ちなみに、初日はTANITAさんのブースもあって無料で体組成計チェックができたので計ってみましたニヒヒ
 
 
基礎代謝はMAX爆  笑
 
実は、去年の夏に日本に帰国したとき、体験で加圧ジムに1ヶ月、4回だけ通ったんです。(体験の決まりで4回までだった笑い泣き
 
そのときはまだ定期的にワークアウトもしてなかったのですが、そこで計ってもらったときはアスリート指数が69(運動してないくせに高いのは体質かと・・・滝汗
 
2月頃から筋トレなど、ワークアウトを定期的にしていたのでちょうど半年くらいかな。
 
アスリート指数が71になってた爆  笑
 
体脂肪も3%くらい落ちたのでちょっと気をつけようと思いますアセアセ
このままでは完全に色気が無くなる笑い泣き
 
最近陰スタのストーリーでもワークアウトばかり載せているので、昔のわたしを知らない友人からはどうしたの?と驚かれますが爆  笑
 
単に気が向いたから真顔
後は楽しいから爆  笑
 
元々2歳から10年間水泳をしていて、ハワイ時代にはコーチも付けていた程本格的にやっていました。日本にいた時は週2回程度でしたが、ハワイ時代は毎日泳いでいたので、結構筋肉質筋肉
水泳を止めても運動はずっとしていたのでカラダを動かすのは元々好きなんですウインク
 
ただ、性格上サボり始めたらしばらく運動しなくなるニヤニヤ
この半年はイイ感じに動いていて、カラダのラインもかなりキレイになった(特にお腹と背中)のでこのまま続けようと思いますラブラブ
 
 
というわけで続きはまた。
 
 
ヨガジャパン2日目のレポへ続く・・・ラブラブ
 
 
 
 
 
公式サイトもアメブロと違った感じで更新していますのでよろしくラブラブ
 
 
 
 
 
 
...xoxo