2024(令和6)年1月21日(日)の覚書 | 大学受験in北海道(日常編)

大学受験in北海道(日常編)

大学受験in北海道では、北大、札医、旭医の問題検討をupしていますが,発展編では、道外難関といわれる大学を目指す高校生、受験生を対象に、東大、京大、阪大、東北大などの問題検討をupしていきます。

午前 のんびり起床

 

  ぞうすい(になってしまった)(わかめ・削り節・もみのり)と納豆

 

  2022大分大医up

 

午後

  買い物(コープ:徒歩1分圏)牛乳,野菜など

 

  パスタ(ゆずのシーフードです.近所のパスタ屋さんでテイクアウト,容器は持ち込み)

  

 

 屋根の雪下ろし(45分)これでも,まだ,3分の2残っている.

 

 

 明治大理工数学up

 共通テスト数ⅡB第2問up

 

 女子ワールドカップジャンプが中止になったので,そのまま大河ドラマ第3回をBSで観る.

 

 共通テスト化学up

 

 録画した大河ドラマと,Kindle の鬼平犯科帳(残り3%)を何とか読みたい.