実は初めての訪問!
ガラスの森美術館
に行ってきました。
この木の枝、すべてガラス玉でデコレーションされています。
風が少しでもふくと、そよそよとガラスが揺れてチリチリと音を立てます。
同時にガラス玉に光が反射して、視界いっぱいに虹色の光がきらめきます
もっとズームして写真を撮りたかったなあ!
もう、この木を見ただけで満足な感じ
でも、ガラスの森美術館の魅力はまだまだあります。
まずはミュージアムショップ。
繊細な輝きのガラス細工が、ショップに所狭しと並んでいます
写真のようなグラスや人形はもちろん、アクセサリーや食器も販売されています。
まるで夢の世界に迷い込んだような雰囲気で、
ショップ丸ごと買い取りたいくらいの魅力に包まれていました。
ディスプレイの仕方も超素敵
壁と階段の隙間に、庭の木と同じようにガラス玉がデコレーションされています
上の写真はヴェネチアン・グラス美術館の内部です。
この美術館も圧巻の一言で、
15世紀以降の大変貴重なヴェネチアングラスが公開されています
歴史ある展示品を夢中で見ていると、
まるで当時のイタリアにタイムトリップしたような気分になります
時間が合えば、カンツォーネのライブを見ながらカフェでお茶を飲むこともできます。
私はチャンスを逃しちゃいました・・・
美術館の裏には、自然の残った庭園もあります
のんびりとした時間が流れる美術館で、優雅なひと時を過ごしちゃいました
良かったら↓クリックしてね やる気がでます