こんにちは、Lisaです!
今回は定期的にアップしているタイ料理回です。
先日仕事で横浜に行ったのですが、雨だったのでお昼を食べようと駅ビルへ。
レストランフロアを歩いていると、やっぱり目につくのはタイ料理。
いろいろなおしゃれなお店な美味しそうなお店があるのに、私はやっぱりタイ料理に惹かれてしまいます
何故かはわかりませんが、自分でも本当に好きだな〜と驚くほどに惹かれます。
雨で寒かったので、注文したのはフォー。
パクチーともやしのシャキシャキ感とお出汁の感じが堪らなく好きです
タイ料理屋さんはどこに行ってもまず生春巻きが運ばれてきます
これも好きなポイントの一つなのかもしれません。お店によって具材も違うしソースの味も違います
生春巻きを食べ終わる頃、フォーが運ばれてきました
もやしを自分で乗せるパターンは初めてでしたが、火が通り過ぎないので食感がとても良かったです!
味変でレモンやテーブルに置かれている薬味をかけます
ランチタイムだったので最後にセットのコーヒーをいただいておしまいです!
平日のランチなのにお酒を嗜んでいるマダムだらけだったのでさすが横浜だな〜と退店しました
実は横浜にプライベートでゆっくり遊びに行ったことがあまりないので、近いうちに町並みを見ながらランチを食べたいなと思います
ちなみにこちらは別店舗のフォーなのですが、やはりお店によって全然違いますねー!
おすすめのお店がありましたらぜひ、教えてください
よく考えればフォーってベトナムの料理な気がしますが、、日本ではまとめてフォーって呼んでるのかな…???
良かったら↓クリックしてね やる気がでます