高田馬場駅で見つけた水炊きのおいしいお店! | 都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住、20代OLです。
美味しいカフェやレストランのご紹介と、独身女性の日常をUPしま~す。twitterもやっています♪https://twitter.com/lisa_life0

皆さん、こんにちは!
やっと金曜日でした♪

仕事の早々に終わらせてやってきたのは
水炊きのお店です。おねがい

大学時代の先輩から久しぶりにご飯に行こうとお誘いいただき
行ってきました~!

本当ならば池袋や新宿などアクセスのいい場所で飲みたかったのですが、
ここ最近人の数がすごいので高田馬場というちょっと外した場所に…。

早稲田大学生がたくさんいるイメージですが、
お店をきとんと選べば問題ありません♪

さてまずは生ビールで乾杯!
お通しが冷製茶碗蒸しとは…!
ジュレととびっこが乗っていて食感も味も100点です。
こんなの家で作りたい…。ショボーンショボーンショボーン

サラダや酢もつを注文して飲み進めるうちに
二人ともいろんなものがたくさん食べたいということで鍋は注文しませんでした(笑)
せっかくいいお鍋のお店を予約したのに……!爆  笑

でもさすがに何も水炊きに関連したものを注文しないのも……となり、
水炊きのスープ煮込んだ水餃子を注文しました!
これがだしがすごく聞いていてと~ってもおいしかったのです。
ちなみに写真は撮り忘れました。お酒が入っているとだめですね。

結局二人で8品ほど注文したと思いますが、
まだ終電まで時間があったのでもう一軒行くことに…。
終電まで飲むなんて本当にいつぶりでしょうかね。
本当か疑ってしまうほど今感染者が少ないのでこのまま日常に戻ってほしいです。

さて二軒目はもう少しカジュアルに…!
そして先日解禁されたボジョレーを飲んでおこう!となり早速注文。ラブ

ワインのおいしさは値段ではないとよく聞きますが、
普段からあまり飲まないのでこれがおいしいのか何なのかはよくわかりませんでした…(笑)。
赤ワインだな~って感じです。爆  笑



楽しい時間はあっという間で、すぐに終電の時間に!
たまには、楽しさに身を任せて時間いっぱい飲むのもいいですね!

 

良かったら↓クリックしてねドキドキ やる気がでます音譜

 

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ
にほんブログ村