先日は所用で調布に行ってきました。
調布って、ラグビーの街として2年前有名になり
その名残で駅前がすごく広くてのんびりとした街なんです
駅ビルもいくつかできていたからそこですまそうとおもったけど、
折角なので調布にしかなさそうなラーメンをたまには食べようとおもい探してみました。
たけちゃん にぼしらーめん
駅から3分くらいのところにありました。
煮干しラーメンのパイオニア的存在であると共に多摩地区を代表する名店なんだそう!!
ネットでもラーメンマニアが通っているのを読んで来ました。
なんでも、ミュージシャン出身の先代が1990年に屋台のラーメン屋としてスタートしたんですって!
1994年に深大寺に店舗を構えて、2006年11月に現在の地に移転オープンしたそう。
私はこのお店の基本の「しょうゆ」800円をいただきました!!
数種類の煮干しをふんだんに使っているので香りがすごい!!
鰹節や昆布で天然の旨味いっぱいで化学調味料に頼らない醤油味のスープ。
それだけで健康によさそう
現在流行っている煮干しラーメンのような強烈な煮干し感では無くて
穏やかな煮干しの風味と味わいの中に醤油の強さを感じるシャープな仕上がり!
シコシコしたコシのある自家製の麺とベストマッチですぐにペロっと食べてしまいました。
スープが健康に良さそうだったので、女性のお客様も沢山いました
店舗情報
店名 たけちゃん にぼしらーめん
住所 東京都調布市布田1丁目47−1 辰巳ビル 1F
そして、デザートにはチェーンですがタピオカのGong cha
暑い昼下がり、やっぱりタピオカですよね!!
その日はかなり混んでいて10分程並びました・・・
タピオカブームはまだ去っていないんですね・・
イートインもできるみたいで、結構広め。
パルコにつながっています
私は鉄観音ミルクをいただきました。
やっぱり安定の美味しさ!!
その日は桜のパウダーを乗せた限定品もあり、
また学割もあるためか女性が沢山集まっていました
調布はロータリーも広いのでみんなおもいおもいに
カフェなどをテイクアウトして外で楽しんでいました。
23区を抜け出したのんびりしたいときは
調布もいいですねもっとこの辺りも開発していきたいです
店舗情報
店名 ゴンチャ
住所 東京都調布市小島町1丁目38−1
良かったら↓クリックしてね やる気がでます