渋谷で作業するならcafé 1886 at Boschがおすすめ♪大人空間♪ | 都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住、20代OLです。
美味しいカフェやレストランのご紹介と、独身女性の日常をUPしま~す。twitterもやっています♪https://twitter.com/lisa_life0

渋谷で時間が空いたので、ちょっとパソコン作業できるカフェをさがしていて・・・

前から気になっていたここに来てみましたルンルン

 

café 1886 at Bosch

ボッシュのオフィスの1階に入っているカフェ。

「ここで働いてないのに入っていいのかな・・」と前から思っていたんですが、普通に誰でも入れる

カフェとしって興味持ってましたキラキラ

 

渋谷の改札からは徒歩10分くらい。近辺はぜんぜんこういった作業カフェがないから嬉しいかも!

ボッシュの昔の製品をおしゃれに展示しているかなりスタイリッシュな空間です。

店内は天井が高くかなり開放的です。

ちょっとレトロな雰囲気もありつつ、明るくて落ち着いてましたおねがい

 

 

外にはテラス席も合ったので、これからの時期はちょうど気持ちがよくていいかもねラブラブ

すぐ隣にはボッシュの展示スペースもあったので、機械とかが好きな人は楽しいかもしれませんね。

 

サンドイッチを中心にフードメニューも充実しているみたいでした。

サンドイッチは、銀座のあの有名な「マルディ・グラ」というお店がプロデュースしているそうで、

とんでもなく美味しそう!!

 

でもおなか一杯だったので断念。

 

朝はモーニングが400円からいただけます。

 

 

今回はトリバコーヒーが監修しているというボッシュブレンドのラテを注文ラブラブ

しっかりと濃いめの苦味で、個人的にはかなり好みのコーヒーでした!!

 

少しおやつに「パウンドケーキ」もいただきました。

 

 

そのほかにも、かなりドリンクメニューが豊富で、近くの席に座っていた大学生っぽい女の子たちは

インスタ映えなカラフルドリンクを飲んでいました笑い泣き笑い泣き笑い泣きソフトドリンクカクテルっていうんですって!!

 

ビールやカクテルもあったので、夜のディナー前に一杯、帰宅前に一杯なんて

カジュアルな使い方もいいのかも!!

 

 

夜は夜でまたお洒落なんだろうなぁと思います星

 

ソファー席も充実していてかなり広い空間なので、密にもなりにくいので

コロナ禍では使えるカフェです!!

 

店舗情報

店名 café 1886 at Bosch

住所 東京都渋谷区渋谷3丁目6−7

 

 

良かったら↓クリックしてねドキドキ やる気がでます音譜

 

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ
にほんブログ村