皆さん、こんにちは
秋めいた日々が続いておりますが、いかがお過ごしですか?
秋といえば……! そう読書!
(漫画本を読書というかは少し微妙ですが許してください)
今回は私がはまっている漫画本を5つ紹介します!
全部並べてみると、少年漫画が好きなんだと実感しました!
これから徐々に『鬼滅の刃』を集めていくつもりです♪
それではさっそく!
まず、1冊目は『リィーンカーネーションの花弁』です。
現在「偉人」と呼ばれている人たちがモデルとなっております。
枝で首を切ると偉人に倣った才能が発動されるのです。
こちらの漫画は、ややこしい話が苦手、文字の多い漫画が苦手という方に
あまりおすすめできません……
2冊目は『ブラッククローバー』。
なんたって『ジャンプ漫画』です。王道です。
とにかく迫力のある絵とストーリー展開がおもしろい。
現在はアニメも放送されています!
捕まってしまった団長たちはいったいどうなるのか……。どきどきです。
3冊目は『BURN THE WITCH』。
見たことないなという方もいらっしゃるかもしれませんが、よく見て下さい。
この絵、見覚えがありませんか?
そう! 『BLEACH』の作者、久保帯人先生の新作なのです。
どれほど待ちわびたことか……。
『BLEACH』は日本が舞台(着物とかはかまとか)でしたが、こちらはロンドンが舞台!
虚ではなくドラゴンといわれる生き物を生活したり時には倒したりするみたいです。
全く異なる世界観ですが、あの超大作を作り上げた久保先生の作品です。期待度高めです。
4冊目『黒執事』! こちらは女性のファンも多いのではないでしょうか。
何といっても執事のセバスチャンがイケメン。そして美しすぎる。
現在戦っている相手は、ファントムファイブ家と昔からの因縁があるみたいで…。
単行本が発売されるペースがゆっくり目なので、待ち遠しいです。
最後の5冊目『D.Gray-man』です。
この漫画いま、一番いいところなんです。
先日は池袋で開催されていた原画展にも足を運びました。
現在は作者の星野先生があまり体調がすぐれないようで、無理のない範囲で書いていただけると嬉しい ちなみに先生は文具オタクみたいです。とっても素敵なコレクションをお持ちなのでインスタなど見てみて下さいね!
皆さん、時間つぶしに気になる漫画はございましたか?
どれも面白いモノばかりです。ほかにおすすめのものがありましたぜひコメントで教えてください!
読んでみたいと思ったらクリックお願いします