冬の花粉対策を今から始めましょう☆おすすめ花粉アレルギー薬 | 都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住、20代OLです。
美味しいカフェやレストランのご紹介と、独身女性の日常をUPしま~す。twitterもやっています♪https://twitter.com/lisa_life0

皆さん、こんにちは虹

 

いよいよ冬の気配が近くなってきたこのころ。

花粉アレルギーの人たちには辛い季節となります。

私も結構なアレルギー持ちで、実は花粉がぜーんぶダメなんです(笑)

おまけに鼻・喉だけでなくお肌にもダメージがきちゃうタイプなので踏んだり蹴ったりです…。

 

花粉アレルギー対策あh、本格的に飛び始めてからでは遅くて、

事前に始めておくほうが辛くないし、いいですよね!

でも薬を飲み忘れることも多く、あ~やっちゃったー!後悔することもあります。

 

そこで、1日1回でめちゃめちゃ効く、アレルギー薬をご紹介したいと思います。

それがこちらの「アレグラ180mg」です。名前は同じですが大野君が出演しているものではないのでご注意を。

何といってもまず1日1回というお手軽さは外せないポイントですよね。

加えて

・副作用による眠気が少ない

・抗花粉成分「フェキソフェナジン塩酸塩」が日本で製造されているものの2倍含まれている

と、うれしいことがたくさんなのです。

眠気は、仕事や勉強のパフォーマンスに影響を及ぼしますので、可能な限り少ない方がいいですもんね♪ 

 

そして「フェキソフェナジン塩酸塩」なのですが、日本で製造されているアレルギー薬は60mg含まれているのに対して、

サノフィ社が製造・販売している「アレグラ」はなんと180mg!

 

日本製造の物で同じ量の「フェキソフェナジン塩酸塩」を処方してもらおうとすると、錠数が増えるので

必然的に金額も高くなります……。それに病院にも行かなくてはなりませんから、通販で購入できる「アレグラ180mg」は本当に便利でお得ですねおねがい

 

今ならまとめ買いもお得になっていますので、購入はこちら爆  笑

 

 

ちなみに、私みたいに肌もあれちゃうよって方は「プラセントレックス(ヒトプラセンタジェル)」も合わせて使ってみて下さい! 

 

肌荒れがシュッと引きますよドキドキ 

 

これに合わせて私は「IHADA」も使用しています爆  笑

しっとりしていますので、今の季節にはいいと思いますラブラブ

 

 

よくこの通販サイトを利用しているので、

良かったら、覗いてみて下さいね♪

 

良かったらクリックしてくださいラブラブ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ