個人輸入ならアレグラも安価!秋の花粉症と闘おう!スタバの栗フラぺも感動のおいしさ | 都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住、20代OLです。
美味しいカフェやレストランのご紹介と、独身女性の日常をUPしま~す。twitterもやっています♪https://twitter.com/lisa_life0

ついに今年も秋が来てしまいましたドキドキ

涼しい風を受けるととっても嬉しいのですが・・・

 

重度の花粉症には秋もつらい季節なんですよね笑い泣き

 

鼻水や咳が出ると「風邪かな?」と思うことが多いですが、

秋に症状が現れやすいアレルギー、実はかかっていることが多いんですチーン

 

秋にアレルゲンとなる有名な花粉はブタクサ・よもぎなどの花粉ガーン

これらの植物は道路わきなどに生育し、身近な場所で花粉を飛散させてます・・・

↑これがブタクサです。。。

 

春ももちろんですが、秋もあなどれません!!!

 

これまで、毎週毎週ドラッグストアで花粉症の薬を試して買い替えていますが、

結構値段がはるんですよねぇ・・・・12月くらいまで3,4カ月連続で薬を飲み続ける私には出費が嵩むんです!!

 

 

そこで、春に引き続き個人輸入代行サイトのベストケンコーを調べてみたところ、やっぱり

効果は変わらずお得で安め、かつ強力な薬をポチリ口笛

 

アレグラ180mg(20錠)

アレグラ180mgは、花粉症などのアレルギー症状を抑えるお薬です。

日本を含め、アメリカや欧州各国など世界100ヵ国以上の国や地域で承認され、販売されていますOK

 

有効成分を日本では販売されていない180mgの高用量が配合していて、

かなーりつらい鼻水やくしゃみを抑えることができます!

眠気の副作用もなく、受験生や社会人の強い味方なのキョロキョロ

私もたまに在宅ワークで眠くなることがありそうだから、嬉しい限り!

 

やっぱり決め手はひたすら値段イエローハーツイエローハーツ

10箱とりあえずオーダー★

余ったら春にも使えるのでルンルン

 

日本では、アレグラ180mgの半分の有効成分を含有するアレグラ60mgを処方できるんですが、

日本の病院から、アレグラ60mgを40錠処方してもらうのにかかるコストは、

 

病院の診察料や処方料:3,500~4,500円

アレグラ60mgの価格:1錠64.9円×60錠=約3,900円

 

と、

 

合計約7,400~8,400円もかかりますあせる

 

 

保険が適用されて3割負担になっても約2,220~2,520円もかかります。高いですよねぇチーン

でも・・・ベストケンコー

15箱買えば、1箱あたり600円、1錠あたり30円!!

15箱なんて絶対今期も使う量なので、この安さはありがたいOK

かなりお得!!!

 

使い方としては、1日1回服用するだけでアレグラ180mgは、24時間OK


 

アレグラ180mgは、花粉症のような季節性のアレルギー性鼻炎だけでなく、

ダニやハウスダストで起こる通年性のアレルギー性鼻炎や蕁麻疹、

アトピー性皮膚炎、湿疹・皮膚炎など皮膚のアレルギー症状も治療することができるのだそう。

秋はダニなどもいるから・・・笑い泣き謎のアレルギーに悩まされている人は

使ってみるといいのかもね。

 

さてさて、秋も悲しいことばかりじゃない!!

おいしいものもいっぱい!

ということで、スタバの新作チョコレートマロンフラペチーノいただきました。

 

こっくりとした栗とチョコってすごい相性いいんですね!

感動イエローハーツ

秋はおいしいものいっぱいで太らないようにも注意しなきゃ・・・

 

スタバも他のフードがいろいろあって試したくなりましたイエローハーツ

 

では、秋の花粉症にも負けずがんばりましょーコーヒー

 

 

 

 

 

良かったら↓クリックしてねドキドキ やる気がでます音譜

 

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ
にほんブログ村