最近こんなニュースが話題になりました
10連休トラブル集、殺意・離婚危機や「BBQ最悪」の声も
平成から令和への改元もあり、10連休となった今年のゴールデンウイーク。家庭内では想定外の事態が勃発していた。なかでも多かったのは、「休めるどころか、地獄だった」という主婦の嘆きである。
「連休中は家族が起きる時間がバラバラで、娘の朝食が終わってしばらくしたら夫の朝食、またしばらくしたら娘の昼食、それから今度は夫の昼食…と、ご飯の用意ばかり。こっちは外食で息抜きしたいのに、夫は“連休中は混んでるだろ”と涼しい顔。食事の後、片づけもせずにソファでごろ寝する姿に、殺意さえ覚えました」(40代主婦)
離婚の2文字が頭をよぎったという人も多数いた。
・・・省略・・・
キャンプやBBQという言葉を二度と聞きたくないという主婦も。
「なんで5月で連休だとキャンプ? BBQ? しかも子供のママ・パパ仲間となんて最悪です…。パパたちは飲みながら談笑していればいいけど、準備も大変、洗い物も大変なのは私たち。しかもあのママを誘い忘れたとか、あっちのBBQには誘ってもらえなかったとか余計な気ばかり使ってしまった。実際、近所の公園でBBQをやっているところを誘い忘れた家族に見られてしまい、気まずすぎます」(30代主婦)
想定外続きの事態に、連休の折り返し時点でSNS上には悲鳴が殺到。ツイッターには「#10連休いらない」のハッシュタグが登場した。
※女性セブン2019年5月23日号
================
世間でいうGWも、私は数日自主的に希望して仕事で出たし、
友達とも楽しく会い、
実家からの両親も東京に来て遊び、
彼氏とも遊んだ
自分で決めて自分で責任もって行動した。
てか、え、みんな離婚のハードル低くない!?
普段から、コミュニケーションどんだけとってないんだ・・・と
自分の思い通りにならないから殺意覚えるって
自分が話し合いをせず、勝手に我慢してるのに、その矛先をパートナーに向けてもなんの解決にもならないよ

私も実際、以前に仕事がきつくてきつくて
50代女性にいじめっぽい嫌がらせを受けていました。
そんな時、人生初めて生理が2か月来なくなり、適応障害になりかけてました
生理が始まるとお腹もすごい痛いし、気分も憂鬱で仕事をちょっと休んでしまいました。
そのとき、病気のこともあってピルを処方してもらって
体が「女である」と忘れていた機能を健康的に取り戻すことができました
その時は、病院に行く気力もなくネットでぽちぽちしていたら
ベストケンコーでトリキュラーというピルをみつけて
これを飲んだら生理痛もすっきり無くなり、生理も定期的にくるようになって
気持ちもハッピーで、人事にもしっかり異動願い伝えて異動できた
まあ、とにかく
GWの10連休で時間がたっぷりあることは恵まれていることである反面
しっかりと自分の意思をもって生きていかなければ人生楽しくない、ということですかね
さて、GW中にカフェ仕事していたときに見つけた高田馬場のカフェの写真
学生や30代くらいの仕事しているひとが黙々と作業していたカフェ「10℃カフェ」
神田川沿いで、3階ではセミナールームも使えるとか!いつかパーティとかで使いたい
快適なWi-Fiもあるし、休日作業カフェとしてもつかえますよ!
店舗情報
■店名 10℃カフェ
■住所 東京都豊島区高田3丁目12-8
■アクセス 高田馬場駅徒歩5分
■参考URL http://judecafe.com/
良かったらクリックしてね