世田谷の”烏煎道黒龍茶 千歳烏山店”でタピ活を楽しむ | 都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住、20代OLです。
美味しいカフェやレストランのご紹介と、独身女性の日常をUPしま~す。twitterもやっています♪https://twitter.com/lisa_life0

こんばんは。

平成も今日で終わりですね~音譜 明日から「令和」ラブラブ 

「令和」を英語で言うと、Beautiful Harmony なのだそうです。なるほど、ちょっと感動しました。

 

で、そんな平成の終わりには、最近流行りのタピ活をしてきました。

タピ活とは、タピオカ入りのドリンクなどを飲んでヘルシーに生きる、ということでしょうかビックリマーク

私も最近はタピ活をさかんにしてまして、おやつが食べたくなったらタピオカドリンクでおなかを満たしていますグッド!  ケーキを食べるよりはヘルシーかな・・・と音譜


最近は友達の家の近所に新しくできた世田谷のタピオカやさん「烏煎道黒龍茶」という中国のタピオカ屋さんに行ってきました。まだ川越と新小岩くらいにしかない日本でレアなタピオカ店ラブラブ

 

 

 

 

中の様子

 

 

 

 

こんなにたくさんの種類が目

 

 

 

しっかりとしたタピオカと、濃いお茶の香りが特徴 私は最近連続で2杯も飲んでしまいました音譜

 

 

 


 

一番人気の「烏煎道ミルクティー」はほんのりと甘くて定番の味ビックリマーク ちょっと冒険してドリンクの上にふわふわミルクのフォームが乗っている
「緑茶フォーム」を飲みました。ミルクがふわっとするけどお茶がとってもさっぱりラブラブ これからもタピ活は続きそうですニコ

 

 

 

 

 

店舗情報    
■店舗名    烏煎道黒龍茶 千歳烏山店
■住所    〒157-0062 東京都世田谷区南烏山5丁目13−7
■最寄り駅    京王線千歳烏山駅徒歩約2分
■参考サイト    http://komuken.com/u-sendou-open/

 

 

 

では、平成最後の夜は、この曲で締めくくりましょう。

私が大好きな、クラシック音楽の中で、最も美しい曲のうちのひとつですラブラブ

 

マスカーニ作曲、歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」の間奏曲(Intermezzo)

 

 

数あるYOUTUBE音源の中でも、最も美しい演奏は、これです。

 

 

アンドリス・ネスソンスの指揮が素敵ラブラブ音譜ラブラブ   実は私、クラシックファンなのですラブ

 

 

 

良かったら↓クリックしてねドキドキ やる気がでます音譜

 

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ
にほんブログ村