行ったのは年末ですが、中国茶カフェ「彩茶房」のこともUPしておきますね
それは、部屋の大掃除も終わったけれど、まだ大みそかでもないので年越しそばをたべるほどもでもない、でも何か食べたいっ
と思っていたとき、彼氏の提案で、近所の中国茶カフェ「彩茶房」へ行った、ということなんです。
ここ、たまに行くんですよ~
私は最近ハマっている「タピオカミルクティーを注文。
タピオカがモチモチで、紅茶の香りも強くてとても美味しかった。
持っていったのは、以前買ってまだ読んでいなかった「風の中のマリア」。
途中まで読んだけど、感想を正直に言うと、イマイチかな
百田さんの本は「永遠の0」も読んだけど、わたしには何がいいのか分からなかった。ライトノベルのような軽さ、どこかから借りてきたような内容、表現力のなさ。
あまりにレベルが低くて、1/3ぐらい読んでやめちゃった。
じゃあどんな作家がいいのかと言うと、そりゃ三島由起夫でしょ。
って女の子としては渋すぎるかな でも三島の文章は、美しい日本語に溢れていると思うんです。
これについては、またあとで書こうかな。
なお、彼氏が頼んだのは最近原宿で流行っているらしい「チーズティー」
結構濃いチーズが乗っているけど、案外チーズと紅茶ってあうのが発見できました
ダラダラ過ごしていたら、お店の中ガラガラになってしまった・・・。
雰囲気、分かるでしょうか。
■レストラン名 彩茶房 クイーンズ伊勢丹仙川店
■住所 東京都調布市仙川町1-48-5
■最寄駅 中目黒駅徒歩約3分
■オフィシャルサイト http://saisabo.com/
良かったらクリックしてね