はい、ワーロック96です。



そんな感じで?笑、出だし、まあとりあえず無事に走れまして、



転倒以来の、オケスポトラウマさんは払拭できた?笑。



それならもう少し気張ってみるかなーと、2本目に突入。



ヘルメットのデザインが見えるフォーム!笑。で、



tomo46さん、お写真ありがとうございます。そんなこんなで、



ちょいちょい49秒台が入るように。でもまだまだ48秒にはほぼ遠く、



そう言えば、少し、いや、3回転くらい抜いたリアは、



少しリアが下がった感があって、それでいて立ち上がりで逃げる様子もないので、



とりあえずこのセットで。あとフジカではクリップで抜けそうだったV4でしたが、



なぜかオケスポでは、あれ?V3に履き替えたっけ?



と、思うくらいに、その癖がなくて、不思議でしたが、



走りやすくて、さすがニュータイヤ!でも思えば、



フジカもオケスポも、新品のタイヤで走るのって初めて!



その安心感は、やっぱり走りに集中できてイイですねー!



ショートコースだとライフも長いし!でもそれが無駄にならないように頑張らないと。笑。



そんな感じで、汗だく疲労を休めていると、



tomo46さんが、いきなりバラバラとフロント回りをバラし始めまして、



持ってきていた、試験用フォークと入れ替えるそうで、



こちらも汗だくでやっていたので、何か手伝おうかと思いましたが、



にわか整備しかしてない自分がやらかすと大変なので、笑、



邪魔しないように見守りまして、で、45分の休憩が終わり、



今回はフロントの空気圧を2.1から1.95くらいに落としまして、



この日のラストアタック!なんとか48に入れたいところ!



でも、やっぱりなかなか難しい。しかも台数多め。で、



ラストクリアができて、49病気前半が続いたので、



もう少し!と、頑張りましたが、残念でした。笑。



でも、フロントの感触は悪くなく攻められて、でも、



やっぱりもう少しハンドルを上げられると、その方が好み。




何か加工して、出直しかなーと。それで、この日はお終いで、片付け始めて、



そんな横で、もう3枠目が始まっている中、tomo46さんがやっと交換完了!



急いで出走していきまして、でもちょっと変えたサスからのお試しは、



心行くまでできなかったようで、午後もおかわり!とのこと。



で、自分はこの後夜勤だし、気持ち的には帰りに、



ラーメンでも食べて、帰ってグッスリモードでしたが、



3本目の最後のノリでもう少し走れたら、48秒入る?



と、欲を出し始めからまして、笑、で、



またtomo46さんに撮ってもらいました。ありがとうございます。



なんだか、やっぱり走っている感じで言うと、どう見ても、



おっそ!笑。ダラダラですね。笑。で、やはりの結果、



やめておけば良かった。笑。でも、昼休み時間が長いので、



テンションが落ちる上に、疲れも出て、そこからの走りって、



よっぽどノッてないと厳しいんですよねー。自分にはきっと。笑。



でも、午後の走行券もせっかくおかわり購入したことだし、



5本目も気合い入れ直して、いざ!走ります!



ダメだこりゃー。笑。もう、何にもいいことない。笑。



でも、ほんの少し絞ったハンドルが少しイイ干渉で、



とは言え、走りには繋がらなかった感じでしたが、



やっぱり高さあげたいなー。と、そんな感じで、



最後の一本を残して、終了としました。で、tomo46さんとお別れして先に帰り、



その後帰宅してバタンQ〜。そして寝坊!ヤバイ!と、



なんとか高速で移動して、ギリギリセーフ。笑。



そんなお疲れ様な1日の終わり?始まり?に、朝から、



新宿御苑前の、博多天神さんに。久しぶり!な、朝ラー!って、



この前食べた?笑。でも博多天神は本当に久しぶり。



安定の屋台風味のハリガネとんこつ。身に染みました。笑。



で、昼はこの後また仕事でしたが、疲れているときに限って、



ハードワークだったのは、言うまでもありません。眠い〜。笑。



でも、また次走れるように、頑張らないとー。笑。



tomo46さん、お疲れ様でしたー!徳島待ってまーす。笑。













では。