はい、ワーロック96です。



かなりゆっくりなブログなので、



やっとゴールデンウィークの後半となりましたが、笑、



でも、どこも混んでいるので特別出かけることもなく、



1番メインだったのが、一族総出での毎年恒例なバーベキュー。



ほぼほぼ作り役ですが、まあ、のんびり満喫。そんな中、



従兄弟が持ってきた腰ノビール!笑。やってみましまが、



思ったより伸びなかったです。笑。でも皆んな、おおー!と唸っていたので、



普通は効くみたいでした。そんなところまで鈍感な自分でしたが、笑、



その後に行った仏果堂での、ザクロコーヒーは、



鈍感な自分でも美味しくいただきました!あと、



前日にバーベキューの買い出しに、ローカルなスーパー、タカラヤで、



なんと!



おおおおおー!竹岡式!しかも梅乃屋さん監修!



これは買うしかない!と、カミちゃんに怒られながら、6コ大人買いしまして、笑、



はい、連休明けのお昼にいただきました。お味は、



まあ、近い。けど、あのチャーシューの煮汁のベースは、



やはり再現するのは難しいようでした。でも美味しかったです。



それで、



はい。そんな連休の空いていた時間に、瞬馬のタイヤ、



色々中古を探したのですが、なかなかのお値段だったので、



仕方なく、初のスパコルV4を、新品で購入。で、



履き替えました。さすがに新品なので、ウォーマーを巻いて、



そのウチに外しておいてから、前から少し気になっていた、



スバ九郎の、古い交換したアームを、ちょっと加工してみることに。



タイヤの入れるときに、どうしても最後が浮いてしまうので、



先端を少し入り易いようにカットしまして、これならどお?笑。



ちょっとお試しでやってみることに。



で、やった結果は、あまり変わりませんでした。笑。



でも、やはり最後のキツくなったところで、パーツクリーナーを吹いて、



滑りをよくするのが1番みたいです。



で、おお!スパコルV4!フロントは評判は悪くないですが、



リアはちょっとイイと聞かない?笑。とりあえず、



自分で乗ってみないとですねー。楽しみです。



で、支度しまして、翌日は久しぶりにフジカへ!と、思ったら、



いきなり夜勤に召集。誰だか具合が悪くなって欠員が。仕方ないー。笑。



で、夜勤が終わってから、246でフジカに向かいます。



でも、前日は雨で、この日も怪しかったのですが、



とりあえずは、行ってみることにしまして、で着きましたら、



なんだ!この行列は!笑!なんだか4輪のイベントでも?



でもゴールデンウィークも終わったし、平日に?



そんな中で待っていましたら、



自分の後も、凄いことに。笑。もしかして、フジカも混むのかな?



でも久しぶりなフジカなので、ワクワクだったのは、言うまでもありません。



眠いですけど。笑。



続きます。













では。