はい、ワーロック96です。



車のキャリパーピストンって、ゴムカバー付いてる!



さすがホンダ!とか、関心しながら、笑、まだ失敗に気づいてないワーロック。笑。



ちなみに、使用前、使用後。コレがこんなに減るんですねー。



で、あれこれ観察が終わったので、それじゃ組むかと、



ホンダディーラーのメカニックさんに言われた、



パッド交換前にフルード抜いて下さいねーと言われていたのを思い出し、



中をチェックしてみましたが、ん?フルード、抜く以前に、



これ、少なくないですか?笑。まあ、でもピストン戻してから、



またチェックすることにしまして、さて、いよいよ、でしたが、



バラしたときに出てきた、このVフック。これ、



絶対組める気がしないんですけど。笑。で、ここで、



もう一度、ネットを良く見まして、やっと間違いに気づきます。さすが!笑!



外すボルトは、キャリパー 固定ボルトじゃなくて、



この下のスライドピンの下のボルトでした!はははー。笑。



で、頭12のメガネで緩めまして、



こんな感じで、サクッとキャリパーが上がって、



キャリパーベースがこんにちわ。なるほど。これで組めるの?



組めました。笑。チョー簡単!横からスライドして、



パッドを入れるだけで、あ〜らすんなり!ちなみに、



パッドは左右があって、赤丸のプレートが付いているのが車体側。



で、あのVフックを穴にサクッと入れましたら、



最後の難関、ピストン戻しでしたが、バイクと違い、



手では戻せないくらいキツかったので、持っていたカラスで、



うにゅにゅーと、ニギニギして戻しまして、



ちなみに、気をつけないと、あのピストンカバーゴムが切れるので、慎重に。との事で、



自分のカラスは先がプラになっているので良かったですが、



メタルだけのカラスだと、傷つけるかも?で、



とりあえず片側の交換が終わって、フルード量を見たら、



レベルが上がって、やっと量がそれなりに。反対側をやるときは、



やっぱり抜かないとダメかな?と、引き続き反対側ですが、



結果、ホイールを外すしたら必要工具は、六角12と、



カラスだけで良かったです。笑。楽楽ですねー。で、



こっちは、もう始めからこの状態でのオープン。



Vフックを取って、パッドを外にスライド。で、新品を逆の工程で戻しまして、



キャリパーピストンを押し戻しまして、上からキャリパーを下ろして、



外した六角ボルトを戻して締めて、終わり。簡単じゃん!笑!



ネット情報に感謝であります。ホンダ鈴鹿神戸店さんにも。で、



フルード量は、新品の状態で、MAXレベルピッタリ。



抜かなくて大丈夫でした。で、最後はバイクもやらないと危険な、



ブレーキを踏み踏みして、タッチを出して終了です。



これを忘れると、走り出しでパニックになりますからねー。



バイクでたまにやるので、笑、失敗からちゃんと学んでると言う事で?笑。



で、これでやっと帰れる。って、まだ走ってないのは、言うまでもありません。笑。



一応、鈴鹿に行ったお話ですよ。笑。なので、



続きます。笑。













では。