はい、ワーロック96です。



バイクで久しぶりな、ツー勤ぐ!でしたが、



もう、こんなカッコしないと、凍えてしまうくらい、



朝は寒いんですねー。今季初ネックウォーマー。笑。



で、炎馬の試乗の兼ねて、行ってきまーす。



この日の仕事場は、千葉の船橋だったので、



下道で行ったついでに、東京ゲートブリッジを渡りながら、



朝ならではの、御幸の光?みたいな、海のミナモを見て、



やっぱりバイクはいいなー!と、このトラスブリッジで、



東京から千葉にワープ。笑。しかし寒い!でも、



炎馬のグリップヒーターは優秀で、春用のグローブでちょうど良く、



でも、身体は冷え冷えになりまして、ちょっと早く着いたので、



少しローソンで休憩と、おトイレー。



で、こちらのローソンは、当たりでして、



休憩スペースがあって、感謝でしたー。



ホッと一息、コーヒーも美味しくいただきまして、



で、お仕事をしましたら、なんだか段取りを間違えたそうで、



この日はお仕事にならず。で、さよならーと、なり、



また、バイクで戻るのでしたが、でも、せっかくなので、



また、東京ゲートブリッジを通るルートで、



ちょいちょい、目に入る気になるところを寄っては、パシャリ。



ゲートブリッジをバックに、パシャリ。



でも、なんだかイマイチ。それで、あちこち探して、



なんかの駐車場みたいですが、だだっ広く、



何にも止まってなくて、やりたい放題!なら、と、



パシャリんこ。そんな空には、



どこに行くんですかあーと、ちょっと手を振ってみた、



羨ましい飛行機が。ならば!と、



わかります?真ん中にはなりませんでしたが、



空と飛行機と炎馬と怪我人。笑。



しかし、炎馬は絵になるなーと、親バカ的に、



パシャパシャした後は、帰宅。そうしましたら、



3号が、何?仕事無くなった?なら暇だな。と、



拉致されまして、どこに行くか迷って、



ちょっと実家にも行きたかったので、



パイロットカフェにしました。



3号は初めてだったのですが、なかなかの食いつき様で、



終始ご機嫌でした。良かったー。



で、自分はチーズケーキ、3号はガトーショコラでしたが、



そのガトーショコラが、美味しくて、



いいだろーと、イジメられました。自分のお金なのに。笑。



で、実家に少し寄りましたら、その後、



優しい店長さんがいるお店に寄りまして、お買い物。



でも、この時は3号もいたので、必要なモノをゲットして、



そそくさと帰ったのは、言うまでもありません。



で、クラッチ交換をした炎馬ですが、やっぱり、



変えて正解でした!もうびゅんびゅんバヒヒーン!でした。笑。



さて、これならフジカも楽しめる?



まだ早いかな?笑。



でも、近いウチに?笑。












では。