はい、ワーロック96です。



実は、自分が走ってないのに、



3日もブログを引っ張っていますが、笑、



はい!ポッキーズな2人のランデブー!



いやー、なんでかなー、



なんで3台じゃないのかなー。笑。



でも、ここにもう一台いたら、かなり、



MT祭りで、面白かったのですが、まあ、



鍵を忘れてるネタもなかなかなので。笑。



で、そんな走り出した2台でしたが、



なんだか調子が乗らないナック4さん。そうしたら、




あら。路面大丈夫ですか?みたいに、



フジカでは、当たり前の風景に。笑。



で、とりあえず戻ってきましたら、



あら、フロントが大根おろしになるのは、なかなかないですね。



しかも、もうタイヤが終わってますし。



なので、ここで、



公開タイヤ交換となりました。



YANさんはスバルクラフト自体、モノを見るのが初めてなのもあり、



興味深々。ホイールを外すのも、色々工具が出て来て、



ちゃっちゃか進む作業をニヤニヤ見ていまして、



はい。完成!色々タイヤを味見する!の、



フロントバージョンで、今回はスパコルSPだそうです。



で、ちょっと皮剥き。で、



また3コーナー転倒。エアをチェックしに戻りまして、



また走りましたら、



やっぱりSPはちょっと硬い感じで、思うのと違うみたいです。



まあ、中古の5年モノですしね。リアとはやはり違って、



それなりなようでして、



YANさんも、モードを変えたりしながら、



ストリートモードが良さげ!と、



走っては戻ってを繰り返して、



そんな中、YANさん号を囲んでワチャワチャ話した結果、



こうなりました。笑。



ナック4さんが味見です!YANさんから、



アタックしたいから転ばないでね!と、エールをもらい?笑、



いざー。



あわわわわーと、



やはり転倒したらマズイリスクを背負っているため、



かなり慎重なナック4さん。



あんなナック4さんを見るのは、初めてで、YANさんと、珍しいー!と、



ニヤケた目で追いながら、



はい。あっと言う間のお試しでしたが、



でも、エンジン特性が凄いながらも、MTとは思えないポジションに、



まるでSSみたい!と、ご満悦でしたが、



もう、いいそうです。笑。



そんな楽しいフジカは、自分的に、そろそろお時間。



走れてないのに、高速で帰るのもなんなので、



ちょっといつもより、早めに帰ることにしまして、



って、かなり後髪、ギューギュー引かれましたが、笑、



お二人に万感の想いを込めて別れを言いまして、



本当は見るはずじゃなかった、tomo46さんの焼け野原を見ながら、笑、



珍しく、曇りなのにクッキリな富士に励まされて、



帰宅したのは、言うまでもありません。



もう、予備、積んでおくことにしました。



また、絶対やりそうなのでー。笑。



くっそー!走りたかったああああああああああああー!笑。












では。