私のblogに来てくださり
ありがとうございます
小学6年生の三学期
突然不登校になった息子は
強迫性障害と慢性チックを診断され、
そこからみるみると拘りが強くなり、
ご飯を食べず体重減少のため
1ヶ月以上小児科にて
入院生活を経験しました。
その後ASD(自閉症スペクトラム)
と言うことが分かり、
更に1年が過ぎた2022年の7月、
やっと精神科に入院する事が決まり、
閉鎖病棟へ保護入院。
任意入院に変わった後
1年間の病棟生活を終え
ついに退院しました!!
現在は1日も通えなかった中学校を
無事卒業し、
病気の治療に専念している為
進学はせず
引きこもり中。
辛い現実を受け入れることが
出来なかった私と
息子の現状を主に綴っております。
宜しければお付き合いください
おはようございます
だいぶご無沙汰に
なってしまいました。
相変わらず
在宅ワークと息子の通院を
繰り返していました。
やっと増築工事が終わり、
内装完了しました。
工事前は2面あった窓ガラスも
大工さんの手によって
上手に解体してもらい、
リビングとテラスを繋ぎ合わせて
ちょっとした
作業スペースと
健康器具と冷凍庫置き場になりました。
息子の食事場所も
あちこち移動して
迷惑をかけましたが、
今は
1番暖かいエアコンの下に
決まりました。
両親のベッドも
新しい寝室に移動したので
リビングが広くなりました。
残すは
外構工事のみになります。
これから
シェードやウォールシェルフを
自分たちで取り付けをするので
家具屋巡りが楽しみです。
両親と同居して
約3ヶ月になりますが
なんとか上手くやれてます。
今年は
仕事以外にも
チャレンジしていけるような
年になればいいなぁ。
息子は
Xにてゲームのフレンド募集をしたり、
少しずつ
外部の人と関われるように
今はまだネット限定ですが
頑張っています。
心配していた体重も
173cmで47kgまで
増えました。
安定安定〜
ブロ友のみなさま
今年もどうぞ
よろしくお願いします。
コメント無しで申請された方は
承認しておりません。
必ずお読みください!
アメンバーについてはこちら