これが本当の母の日のプレゼント | 発達特性は個性!その息子とHSPな違和感だらけの母が綴る家族のStory

発達特性は個性!その息子とHSPな違和感だらけの母が綴る家族のStory

健常者だと思っていた我が子が突然の不登校から、みるみると変わり果て、発達障害の二次障害で苦しみ、現在精神科にて通院中。そんな我が家のストーリーを記録としてblogに綴っています。よろしければお立ち寄りください。

 




    

黄色い花私のblogに来てくださり
ありがとうございます
黄色い花


小学6年生の三学期
突然不登校になった息子は
強迫性障害と慢性チックを診断され、
そこからみるみると拘りが強くなり、
ご飯を食べず体重減少のため
1ヶ月以上小児科にて
入院生活を経験しました。

その後ASD(自閉症スペクトラム)
と言うことが分かり、
更に1年が過ぎた2022年の7月、
やっと精神科に入院する事が決まり、
閉鎖病棟へ保護入院。
任意入院に変わった後
1年間の病棟生活を終え
ついに退院しました!!

現在は1日も通えなかった中学校を
無事卒業し、

病気の治療に専念している為
進学はせず
引きこもり中。


辛い現実を受け入れることが
出来なかった私と
息子の現状を主に綴っております

宜しければお付き合いくださいオーナメント



楽天room始めました。


私の欲しいもの、好きな物を

載せています。


趣味が似てる方と

繋がれたら嬉しいですラブラブ


下矢印









昨日は母の日でしたね〜






我が家はというと



待てど暮らせど

なんの変化もありませんでした。





そんなことより、



娘が携帯を落とし

画面が映らなくなり



shopへ修理見積もりを

出してもらうと、




全損で


修理代約36000円が

かかるといわれました。





きっと

調子の悪いスマホを修理しても


また壊れるのがオチだと思い、




この際乗り換えを検討。






しかし、



スムーズに行く訳もなく

見積もりにだした端末が

返却されていないので



結局新規で契約することに

なりました。






バタバタと

動いていたので


旦那も子供も

母の日なんてすっかり

頭にありません。





(ちゃんとスケジュールには

母の日って書いてあるのにね)






最近は少しずつ

調子が良くなってきた息子は、



昼食を済ませ


自室でゲームをしています。






そんな息子には



『今日母の日だけど

何も無いな〜』



そう伝えると、



息子からは


『忘れてた』


と返事。






それでも優しく



『いつもありがとう』




という言葉を貰いました。






思春期の男の子が


お母さんに素直に



『いつもありがとう』


なんて言えることは





当たり前では無いことに




とても嬉しい気持ちになりました。






夕方はいつものように

食事を作り


のんびり過ごして居ましたが、





無性にラーメンが食べたくなり





急遽

中華屋へ行きました。





痺れを切らして


その道中、





『今日は母の日なのに

何も無かった〜』





と同行した旦那と娘に伝えると、




昼間、私が買ってきた

タピオカミルクティーが

母の日のプレゼントだと。




おまけに外食もそうだと、


取ってつけたようにいわれ、




モヤッとしました。







年々雑になっていく

母の日。






3年前、


息子が病気になって

貰ったカーネーションは



頑張ってきた私を

労ってくれた気持ちが伝わり、



大粒の涙を流したっけな〜。






もちろん

昨日もそんなことがあったら


そりゃ嬉しかったけど、



特に大きな期待もなかったので




根に持つことも無く

終わりました。






今の私には



元気になってきた息子の姿が

大きなプレゼントです。







入院中には

何も出来ず




病室までの

数メートルの廊下を



何十分もかけて

歩いていた息子が



進んでゲームをしたり、



娘の携帯のフィルムを

探してくれたり、




ソフトサラダせんべいが

食べたいと言ったり、




飲んでいた

バニラアイス豆乳の成分表に




突然


『ぶどう加糖糖液糖』


が入っていても



勇気をだして

飲むことも出来ました。




(ぶどうというワードが

果物のぶどうだと認識し、

強迫のせいでその文字ですらダメでした。)






本当に自分のことですら

何も出来なかった息子が、



他人のサポートをするまでに

余裕が出てきたことは



当たり前では無いのです。







その時点で


息子からは

たくさんのプレゼントを

貰っているんだなぁおねがい






という訳で、




また今日から

週の始まり月曜日。






小さなツイてるを探して


心の器を大きく


今日も大切に過ごします🍀*゜










コメント無しで申請された方は

承認しておりません。

必ずお読みください!

ベルアメンバーについてはこちら