逆転負け。 | 極めてノーマルな毎日。~何故ならこれが「僕」だから。~

逆転負け。

   広島4ー3巨人




巨人、逆転負けで連敗。⤵️🙍⤵️




2回に泉口のプロ初打点となるタイムリーと赤星のスクイズで先制。しかし4回に1点差に迫られると、5回に逆転を許し6回にも追加点を許す。打線は再三再四のチャンスをものにできず、最終回に坂本がタイムリーの1点返すも、反撃もそこまで。逆転負け。orz




……またですか。😑




ホントに、打線が繋がりませんよね。火が着かないですよね。5月も後半になるというのに。




チャンスに一本が出ない。そして、バントや走塁などの細かい野球にもミスが顕著。




……どうしようもないです。┐(´д`)┌




そこに、さらに投手陣。阿部監督は「後ろ」の方ばかり強化していましたが、先発陣の強化・育成も並行すべきでしたよね。




個人を名指しするのは好きではありませんが、今日投げた赤星。OBで評論家の堀内恒夫さんによれば、彼は「決め球」がないという。




だから、インサイドワークで勝負するしかない。だから、追い込むまではできても「軸」にして組み立てる球がないから、打者からすれば狙い球を絞りやすい。加えて、粘れば投げる球もなくなってくるから、尚更。




菅野のスライダーやカットボール、戸郷のフォークボール、高梨のスライダーのように「これさえあれば無双」と呼べる球種を持っていれば、また違ったんでしょうけど。




……だから、ローテーションに入れず、今回のような「緊急事態」の時にしか上げさせられないんでしょうね、阿部さんも。




とにかく。今安心して見ていられる先発は、菅野、山﨑、高橋礼のみ。後は投げさせてみないと分からないというのが実情。




打つ方に関しては、新外国人野手のヘルナンデスを補強。これが、打線爆発に繋がればいいんですが。




後は投手。シーズン中は無理としても、シーズンオフには先発を任せられる投手の強化を図ることを考えた方がいいでしょうね。




まあ、まだ混戦状態なので諦めるのは早いかも知れませんが、勝利に向けてますます奮起して欲しいものです。




明日こそ、よろしくお願いします。🙇⤵️