よく皆さんに「仮面ライダーのバイクみたいですね」と言われます我がZ800。
カラーリングもグリーンだしスタイルも「バッタ」みたいですからね(笑)

仮面ライダーといえば原作はご存じ石ノ森章太郎さん。
石ノ森章太郎といえば宮城県石巻市にある「石ノ森萬画館」。
と、いうわけで先日ひとっ走り行って参りました。

外観はこんなんです。

で、Z800と記念撮影(笑)

内部は撮影禁止の展示物が多かったのであまり写真は取れませんでしたが
ベンチに仮面ライダー1号が座ってました。

展示物としては仮面ライダー1号~ブラックRX辺り(までだったかな?)の等身大モデルがあったり
サイボーグ009しかり、石ノ森章太郎さんの生原稿があったりと
見ごたえのあるコンテンツが多くありました。
で、関連性は全然分かりませんが(汗)、マクロス展を開催しておりました。

実は「ガンダム」関係はそこそこ知っているのですが
「マクロス」関係はあまり詳しくありません・・・
ギタリストの端くれな私としては、熱気バサラモデルのギターの展示が目を惹きました。

東日本大震災でこの石ノ森萬画館も被災し、再開してからちょうど1年だそうです。
よくぞ再オープンまで漕ぎ着けられたものです。
興味のある方は是非訪問してみてください。
カラーリングもグリーンだしスタイルも「バッタ」みたいですからね(笑)

仮面ライダーといえば原作はご存じ石ノ森章太郎さん。
石ノ森章太郎といえば宮城県石巻市にある「石ノ森萬画館」。
と、いうわけで先日ひとっ走り行って参りました。

外観はこんなんです。

で、Z800と記念撮影(笑)

内部は撮影禁止の展示物が多かったのであまり写真は取れませんでしたが
ベンチに仮面ライダー1号が座ってました。

展示物としては仮面ライダー1号~ブラックRX辺り(までだったかな?)の等身大モデルがあったり
サイボーグ009しかり、石ノ森章太郎さんの生原稿があったりと
見ごたえのあるコンテンツが多くありました。
で、関連性は全然分かりませんが(汗)、マクロス展を開催しておりました。

実は「ガンダム」関係はそこそこ知っているのですが
「マクロス」関係はあまり詳しくありません・・・
ギタリストの端くれな私としては、熱気バサラモデルのギターの展示が目を惹きました。

東日本大震災でこの石ノ森萬画館も被災し、再開してからちょうど1年だそうです。
よくぞ再オープンまで漕ぎ着けられたものです。
興味のある方は是非訪問してみてください。