MHP3 久しぶりにオトモを連れて。 | MH blog 「まだだ、まだ終わらんよ!」

MH blog 「まだだ、まだ終わらんよ!」

【キャンセル突き・カウンター突き】に魅せられし槍人「Unicorn」によるランス専門ブログ。(検索用 MHP3 HD MH3 MH3G  MH4 モンスターハンター MONSTER HUNTER ブログ BLOG ユニさん UNICORN 伝説の槍人 動画 YouTube ガードキャンセラー)

今回のオトモアイルーは「使いよう」ですね!

たまたま先ほど【爆槌竜の紅玉】が欲しくて、ウラガンキンに捕獲に行きまして。
通常種2回ほどやったのですが、まぁ例のセンサーが働いて・・・
業を煮やして通常種と亜種の2頭クエストにしました。

もう長い事オトモはニャンタークエスト専用ネコになっていたんですがね。
2匹クエストでヒィヒィするのもメンドイので久しぶりに連れて行きました。

ネコに1回くらい麻痺入れてもらえないかなぁという希望的観測の元、ブーメラン(近接なし)をチョイス。
で、後から説明致しますが、たまたま武器はハンマーを持たせておりました。
スキルは会心率UPと麻痺攻撃強化、貫通ブーメラン。

これもまた、たまたま隙があったので落とし穴を仕掛け、ハマってもらったわけですが
スタミナを減らすために顎に盾攻撃を連続で入れていたところ・・・
普段よりメチャクチャ早くスタンしたわけです。

「ん?」
暫く考えてみましたが、どうやらオトモの攻撃属性は武器に依存するんだなぁと気づきました。
ブーメランでも打撃属性になるって寸法です!
ご存知の方も多いのかもしれませんが、今更ながら私はこの事実を学びましたよ♪

ネコやモンスターの気分にも寄りますが、いわゆるパーティプレイを再現することも可能なわけです!
落とし穴⇒麻痺⇒スタンっていう往年の流れを(笑)

これを実際やっているところをど~しても皆さんにお見せしたくて動画撮っちゃいました。
今UP中なので、UP完了しましたらまた記事で書きますね!







余談ですが、ウラガンキン通常種をやってた時にもう一つ面白い発見をしました。
散々頭に盾攻撃を喰らわした状態で、もうすぐピヨるかなぁ?ってところで
地中からウロコトルが出てきました。
ガンキンの足元で。

すると、ガンキンがピヨったではありませんか(笑)
ウロコトルの攻撃は、どうやら打撃属性のようですよ!