渡辺花穂さん高校3年生(18)がヒップコンテストでグランプリ!日本一美しいお尻!
渡辺花穂さん高校3年生(18)がヒップコンテストでグランプリ!日本一美しいお尻!
ヒップコンテスト:日本一美しいお尻は18歳の渡辺花穂さん - 毎日jp(毎日新聞)
【記事全文】
世界一美しいお尻を決定するヒップコンテスト「SHOW ME YOUR sloggi~あなたのsloggi(お尻)を見せて~」の日本大会が16日、東京・渋谷のライブハウス「O-EAST」で開かれ、現役高校生の渡辺花穂さん(18)が日本代表に選ばれた。渡辺さんは今月31日にドイツで開かれる世界大会への出場権のほか、芸能事務所「サンズエンタテインメント」の野田義治社長のプロデュースでヒップアイドルとして芸能界デビューする権利を獲得した。
コンテストは、ドイツの下着メーカー「トリンプ」が主催し、27カ国が参加。インターネット上で下着か衣服を着用したお尻の写真を募集し、日本からは112人から応募があった。この日は、オンライン投票で得点が高かった人のうち、一次審査を通過した18~35歳までの10人が参加。(1)私服での自己PR(2)ブラジャー、ショーツ姿でのウオーキング(3)ブラジャー、ホットパンツ姿でのダンス--の3項目による選考の結果、野田社長や「2007トリンプイメージガール」の中山エリサさんら5人の審査員による審査で渡辺さんが選ばれた。
渡辺さんは2週間前、髪をカールさせるヘアアイロンの上に座ってお尻の右下をやけどするハプニングがあったそうだが、それでも見事日本一。「まさか自分が選ばれると思っていなかったので、うれしい。若いので小さくて張りがあるお尻がチャームポイント。これからさらに磨きをかけ、世界大会でも頑張りたい」と喜びを語った。【米岡紘子】
2007年10月16日
これが日本一の美尻だ!渡辺花穂さんがヒップコンテストで優勝 (サンスポ)
【記事全文】
下着メーカー、トリンプ主催のヒップコンテストが16日、東京・渋谷O-EASTで行われ、都内在住の高校3年生、渡辺花穂さん(18)がグランプリに輝いた。
審査では、ビキニ姿でハリのある美尻を堂々と見せた渡辺さんだが、受賞の瞬間は放心状態。「(右尻下部に)やけど痕があるのに日本一のヒップタイトルを頂けるなんて信じられない」と大感激だった。審査員を務めた芸能事務所、サンズエンタテインメントの野田義治社長(61)は「バランスが良かった」と絶賛した。
一方で野田社長は、日本ボクシングコミッションから1年間の出場停止処分を受けた亀田大毅選手(18)らの処分について、「甘すぎる。亀田家、朝青龍、沢尻エリカ、みんな同じ。僕らがやったら次はないからね」と苦言を呈し、「チャンスを残してもらったんだから、今後どう頑張るかだ」と再起を促した。 「ヒップコンテスト」で応募した112人の頂点に立ち、笑顔で自慢のヒップを披露する渡辺花穂さん
_____________________________________________
日本一美しいお尻!18歳の女子高生(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
【記事全文】
世界一美しいお尻を決めるコンテスト「ショウミー・ユア・スロギー」の日本大会が16日、都内で行われ、巨乳プロデューサーで知られる野田義治氏(61)が特別審査員を務めた。
主催のトリンプ・インターナショナルから「グラビアアイドルの育ての親はヒップの評価もプロ」と期待されての大役。「なぜ私が?と疑問に思う人もいるかもしれないが、胸もヒップも女性の魅力を表すもの」とあいさつして開会した。
31日にドイツ・ミュンヘンで行われる世界大会への出場と野田氏プロデュースによる芸能界デビューをかけ、応募112人のうちウェブ投票上位の10人が参加。水着、ダンス審査などを経て、東京都在住の高校3年生、渡辺花穂さん(18)が選ばれた。渡辺さんは「張りがあって小ぶりなお尻が魅力」とアピールする一方、90センチを超えるバストも魅力。野田氏は自分好みの美尻女王を獲得し「将来性がピカイチ」とご満悦だった。
[ 2007年10月17日付 紙面記事 ]
___________________________________________
SMAPの香取慎吾が月9ガリレオ第4話に犯人役でゲスト出演!
香取慎吾がイメチェン!フジ系「ガリレオ」で頭脳派殺人犯に挑戦 (サンスポ)
【記事全文】
SMAPの香取慎吾(30)がフジテレビ系「ガリレオ」(月曜後9・0)の第4話(11月5日放送)に犯人役でゲスト出演することが16日、分かった。
歌手で俳優、福山雅治(38)扮する天才物理学者の湯川学が、新人女性刑事の内海薫(柴咲コウ)らが持ち込む摩訶不思議な事件を解決する物語。香取は、湯川をもうならせる頭脳の持ち主で物理学専攻の大学院生、田上昇一役。主演作「西遊記」の孫悟空役が記憶に新しい香取が、人気キャラクターの悟空から一転、今度は頭脳派の殺人鬼に挑む。
福山とはドラマ初共演で、「むちゃくちゃ楽しみ」と今から収録を心待ちにし、役作りのため悟空で定着した金髪から髪をナチュラルな茶色に染め上げた。「人間には、例えば悟空のようなヒーロー的なところと、田上が持っているダークサイドの部分がある。いろんな役を通して、人間の持ついろんな感情を演じていきたいので、こういう形で田上役を演じることできるのはとてもうれしい」と演者としての醍醐味を味わっている。
同ドラマは、東野圭吾氏の人気小説のドラマ化に加え、福山の4年半ぶりの主演作。15日の初回放送は平均視聴率24.7%(ビデオリサーチ関東地区調べ)の高数字をマークし、好発進した。毎回登場するゲストも見どころのひとつで、香取という強力援軍を得て、ますますヒートアップしそうだ。
_____________________________________________
- 福山雅治, 井上鑑
- milk tea / 美しき花(初回限定盤)(DVD付)
- 華原大輔, 前嶋康明, 新屋豊, REO, 市川淳, 平野義久, 鈴木“DAICHI”秀行, 中西亮輔, 柴咲コウ
- 嬉々
月9 フジ系
「ガリレオ」
9月15日スタート
*ドラマタイトルが「探偵ガリレオ」から「ガリレオ」に正式変更
満足度 9 ★★★★★★★★★☆
◆月9じゃない月9、同じフジテレビなら土23枠、土曜ドラマ枠でもっとコアにやったほうが絶対に面白いジャンルのドラマだと思います。 内容的には思いっきりOKのジャンルのドラマ、しかし、ファンの方には申し訳ないですが、主役の福山さんのファンでもなにものでもございませんので、彼にはまったく興味ございません・・・。同じく科学の実験なら、ぜんじろう先生のよくわからない!?ギャクまじりの実験の方がよっぽどわかりやすいので、是非ともぜんじろう先生をゲストに!そしてKOH+ではなく、YMOで!(違!)
ではでは、何故に満足度が9なのか!? それはそれは十人十色のレジェンドドットコム!のタイガーです∑(σ`・ω・´)σ敬礼♪が書いていますので、もちろん柴咲コウが毎週見れるというところからです!!!! よくぞ連続ドラマに帰ってきてくれました! 普通なら、月9じゃない月9なんて見る気もしませんが、彼女がでているのなら!? ということで、毎週必ずみます!
出演者
●湯川学:福山雅治 ●内海薫:柴咲コウ
●草薙俊平 - 北村一輝 ●弓削志郎 - 品川祐(品川庄司)
●栗林宏美 - 渡辺いっけい ●城ノ内桜子 - 真矢みき
ほか、福山さん扮する湯川の下で学ぶ学生役・・・
●林剛史 ●福井博章 ●伊藤隆大 ●高山都 ●葵
第1話ゲストに唐沢寿明氏の登場が決定!
____________________________________________
●2007秋ドラマスタート! 初回の感想&満足度 評価一覧 (虎の眼~ドラマレビューです!)
(月9ガリレオ、ハタチの恋人、ふくまる旅館、金八先生第8シリーズ、歌姫、医龍2、働きマン、ドリーム☆アゲイン、モップガール、深夜枠ドラマ、ガンダムOOの初回感想をUPしました!)
____________________________________________
福山の『ガリレオ』初回視聴率24.7%。今年度2位の勢い!(オリコン) - Yahoo!ニュース
【記事全文】
10月16日10時39分配信 オリコン
2007年度ドラマの初回視聴率は、4月期、7月期はいずれも20%に届かないという状況だったが、今シーズン10月期では、11日(木)放送の『医龍2』(フジ系22時)が21.0%、15日(月)の『ガリレオ』(フジ系21時)では24.7%を獲得と好調。2007年度ドラマ初回視聴率ランキングでは、2位(ガリレオ)3位(医龍2)となり、『ガリレオ』は『華麗なる一族』(27.7%)に次ぐ今年2番目の好ダッシュということになった。
2007年度初回視聴率ランキング ※下段に表示(ビデオリサーチ関東地区) 月9ドラマとしては、06年4月期の『トップランナー』以来の初回20%突破(23.1%)となり、また06年1月の『西遊記』(29.2%)以来のハイレベルなデータとなる。 『ガリレオ』は、天才物理学者の湯川学を演じる福山雅治と、熱血刑事の内海薫を演じる柴咲コウがコンビを組み、物理化学などを応用した難事件を解決していくという、これまでの刑事モノとは一味違うドラマ。放送前より、福山の4年半ぶりのドラマ出演、柴咲との共演などが話題を呼んでいた。 オリコンがドラマ放送前に調査した『ドラマ期待度ランキング』では、『ガリレオ』が60.1ptで、2位『医龍2』の55.6ptを上回って1位を獲得。『ガリレオ』は、世代別にみても、中・高校生、専門・大学生、20代社会人、30代、40代といった5部門の世代別ランキングすべてで1位を獲得する人気ぶりだった。 幅広い読者層の人気作家でエンジニア出身でもある東野圭吾の短編小説集「探偵ガリレオ」「予知夢」をドラマ化した点も視聴率に好影響を与えた。 |
____________________________________________

- 東野 圭吾
- 探偵ガリレオ (文春文庫)
- 大村 克巳
- 福山雅治写真集+インタビュー集「伝言」
- 服部克久, 福山雅治, 井上鑑, PISTON NISHIZAWA
- 虹 / ひまわり / それがすべてさ
- 井上鑑, 福山雅治, 服部隆之
- 5年モノ (通常盤)
- 大黒摩季, 南無, ポルノグラフィティ, 柴咲コウ meets sugiurumn, SONIC STORAGE feat.KOHSHI from FLOW, CHEMISTRY, RYOJI feat.高橋幸宏, つじあやの, 斉藤和義, BONNIE PINK meets Mansfield
- Words of 雪之丞
- 市川淳, REO, 華原大輔, 上杉洋史, Jin Nakamura, 柴咲コウ, MIZUE, 荘野ジュリ, 松井五郎
- ひとりあそび
- 市川淳, 華原大輔, Jin Nakamura, 弦一徹, REO, 柴咲コウ, 井筒日美
- Sweet Mom
- 前嶋康明, 市川淳, 柴咲コウ
- 影
- 華原大輔, REO, 前嶋康明, 柴咲コウ
- ひと恋めぐり
- 華原大輔, 田辺恵二, 柴咲コウ
- Glitter
- 華原大輔, 前嶋康明, 新屋豊, REO, 市川淳, 平野義久, 鈴木“DAICHI”秀行, 中西亮輔, 柴咲コウ
- 嬉々(初回限定盤)(DVD付)
- 市川淳, 華原大輔, CHOKKAKU, 柴咲コウ
- invitation
- 市川淳, REO, 新屋豊, 柴咲コウ
- プリズム
- R and C Ltd.
- コントドライブ
- バンダイビジュアル
- アストロ球団 第1巻
- 東映ビデオ
- 特捜戦隊デカレンジャー VOL.11
麒麟の田村裕の貧乏自叙伝「ホームレス中学生」が映像化オファー、連続ドラマ化を打診
- 麒麟・田村裕
- ホームレス中学生
デイリースポーツonline/麒麟田村の“貧乏自叙伝”が映像化/芸能・社会
【記事全文】
お笑いコンビ・麒麟の田村裕(28)の貧乏自叙伝「ホームレス中学生」(ワニブックス)が映像化されることが15日、明らかになった。家族離散、ホームレス生活など、田村の波瀾万丈の人生が詰まった一冊で、9月3日の発売開始からわずか1カ月余りで60万部を突破。話題を集めるベストセラーに、テレビ各局や映画会社からドラマ&映画化のオファーが殺到していた。年内にもキャストなど詳細が正式発表される。
お笑いタレントの著書としては異例の60万部を突破した田村の“極貧本”が、ついに映像化されることになった。父親の「家族解散」宣言から生き別れ、段ボールを食べるなどのホームレス生活をつづった内容は、漫画好きで知られる自民党衆議院議員・麻生太郎氏も「お笑いタレントが書いた本にこれほど泣かされるとは…」と絶賛したほど。エピソード満載のベストセラー作には、テレビ各局や映画会社による映像化オファーが殺到した。
放送各局は9月3日の発売直後からドラマ化を熱望していたという。関係者によれば、民放各局は田村の所属している「吉本興業」や出版社に対して、単発ドラマではなく、連続ドラマ化を打診。また、映画製作についても10社以上から続々とオファーが舞い込んでいるという。
田村自身も映像化には乗り気。本人の意向も受け、「吉本-」はすでに権利関係の調整に入っており、年内にも出演者らが正式発表され、早ければ年明けに映像作品となる。
ベストセラー作家となった“田村先生”は「書き出した当初、南海キャンディーズの山里君の出した本が5000部しか売れなかったと聞いていたので、それさえ超えられれば良いなと思っていたら、まさかこんなにたくさんの方に読んで頂けるとは思いもしませんでした」と感慨深げ。
この日は新たに15万部の増刷も決定し、「皆さまの心に何か残るものがあれば、大変光栄です」と喜んだ。島田洋七の「佐賀のがばいばあちゃん」をはじめとする出版界の“お笑いブーム”は勢いを増すばかりだ。
___________________________________________
大決戦!超ウルトラ8兄弟!08年秋劇場公開!V6長野博ウルトラマンティガが主役で復活!
大決戦!超ウルトラ8兄弟!08年秋劇場公開!V6長野博ウルトラマンティガが主役で復活!

来年の秋に待望のウルトラシリーズの劇場版が復活するそうです! ついにマスコミ解禁! 続報に期待!
35歳ウルトラマン長野!銀幕見参(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
【記事全文】
来秋公開の「大決戦!超ウルトラ8兄弟」(仮題)で、「V6」の長野博演じる「ウルトラマンティガ」が、00年以来8年ぶりに復活。主演としてはシリーズ最高齢の35歳のウルトラマンとなる。
ジャニーズ事務所で唯一の特撮ヒーローを演じた長野が、再びウルトラマンになる。長野は「8年ぶりにダイゴ役としてティガに変身します。久しぶりなのでちゃんと変身できるか分かりませんが…いやちゃんと変身します」と不安げに?コメントした。
これまで初代ウルトラマンの黒部進(67)らが「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」(06年公開)に出演した例はあるが、あくまで“先輩”としてサポートする立場。ウルトラシリーズ41年の歴史で主役としては、04年に放送された「ウルトラマンネクサス」(TBS系)の桐島優介の27歳が最高齢だった。
「大決戦!超ウルトラ8兄弟」は8人のウルトラマンが力を合わせて戦う設定だが、登場するウルトラマンは未定。96年にTBS系で放送され、16年ぶりにテレビシリーズを復活させた「ウルトラマンティガ」が中心となる。鈴木清プロデューサーは「ティガは平成ウルトラの先陣を切り、多くの伝説と記憶を残した。(昭和の)ウルトラ兄弟とともに登場させることで、ウルトラシリーズの総決算というべき作品を目指します」と意気込んでいる。
[ 2007年10月17日付 紙面記事 ]
_______________________________________
ウルトラマン:特撮は「伝統芸能」 戦略説明会でTYO社長 CGとの融合図る(まんたんウェブ)
【記事全文】
特撮ヒーロードラマ「ウルトラマン」シリーズを制作してきた円谷プロダクションを買収した映像制作大手のティー・ワイ・オー(TYO、吉田博昭社長)は17日、戦略説明会を開き、CMやアニメ、ゲーム制作などで培った同社のCG技術を「ウルトラマン」に投入し、新たな作品作りを目指すとの方針を明らかにした。
TYOは、テレビCMやアニメ、ゲームなどの制作会社を傘下に持つ映像関連企業グループ。傘下には、劇場版フルCGアニメ「アップルシード」の制作母体となった「デジタル・フロンティア」や、テレビアニメ「ARIA」「ふしぎ星の☆ふたご姫」などを制作した「ハルフィルムメーカー」などがある。9月12日に、経営が悪化していた円谷プロダクションを傘下にすると発表していた。
説明会で吉田社長は、円谷プロの経営状態について、「改革するところだらけ」とし、「(ウルトラマンの生みの親である創立者の)円谷一は偉大なクリエーターだったが、偉大な経営者ではなかった。円谷プロはいいものを持っているのだから、すぐに立て直せる」と宣言した。
また、怪獣が登場するシーンなどで使用してきたミニチュアのセットを組んでの大規模な特撮を「伝統芸能」としたうえで、「マニアの人には味があるのだろうが、もう、リアルなCGで合成した映像には勝てない時代が来た」と話し、グループ内で培ってきたCG技術を今後の「ウルトラマン」シリーズに投入していくことを明らかにした。【渡辺圭】
2007年10月17日
_______________________________________
ウルトラマンこれからはCGで…ミニチュアは古い:芸能:スポーツ報知
【記事全文】
人気キャラクター「ウルトラマン」で知られる円谷プロダクションの親会社・円谷エンタープライズが17日、映像制作会社ティー・ワイ・オー(TYO)の子会社となり、都内で会見した。
ウルトラマンは、怪獣との対決でミニチュアの街並みが破壊されるシーンでおなじみだが、TYOの吉田博昭社長(58)は「CG合成の方が、よりリアルなものが安価でできる。『(ミニチュアの)ちゃちさがいいんだよね』というのはオタク。あまりに少数の人たちの異常な愛着にこだわってはいけない」と発言。自社のCG技術を駆使して、新しいウルトラマンを作っていく考えを示した。
(2007年10月17日20時03分 スポーツ報知)
_______________________________________
最近のウルトラ情報は↓
●五十嵐隼士 ウルトラマンメビウス~花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス
●ウルトラギャラクシー大怪獣バトル12月1日 BS11にて19:00スタート 1クール13話予定
「ULTRASEVEN X(ウルトラセブンX)」全12話
CBC/TBS 10月5日スタート!
●東海 中部日本放送(CBC) 10月5日(金)深夜2時15分~2時45分
●関東 東京放送(TBS) 10月5日(金)深夜2時25分~2時55分
●関西 毎日放送(MBS) 10月6日(土)深夜3時25分~3時55分
●テレビ山梨(UTY) 10月11日(木)深夜1時55分~2時25分
●熊本放送(RKK) 10月14日(日)午前5時30分~6時00分
→ULTRASEVEN X(ウルトラセブンX) (公式サイト)
出演者
●ジン:与座重理久 ●エレア:加賀美早紀
●ケイ:脇﨑智史 ●エス:伴杏里
●DEUS司令の声:夏木陽介
______________________________________
- バンダイビジュアル
- ウルトラマンティガ メモリアルボックス (期間限定生産)
- バンダイビジュアル
- ウルトラマンティガ・ダイナ・ガイア メモリアルボックス
- バンダイビジュアル
- ウルトラマンダイナ メモリアルボックス
- バンダイビジュアル
- ウルトラマンガイア メモリアルボックス
- バンダイビジュアル
- ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 メモリアルボックス (初回限定生産)
- バンダイビジュアル
- ウルトラマンシリーズ誕生40周年記念DVD ウルトラマン・ヒストリー (赤の章)
- バンダイビジュアル
- ウルトラマンシリーズ誕生40周年記念DVD ウルトラマン・ヒストリー (銀の章)

スポーツ報知:芸能班本音トーク檄!秋の夜長は見ごたえあるドラマを!
[芸能班本音トーク檄]秋の夜長は見ごたえあるドラマを!久々の大物も登場:芸能:スポーツ報知
【記事全文】
芸能記者が座談会で本音を語る「檄(ゲキ)!」シリーズ。今回は10月スタートの新ドラマについて放送担当が激論を交わします。7月期は全局的に視聴率が伸び悩み、低調な結果に終わったが、夜長の秋は例年、各局見ごたえのある番組をそろえる季節。TBSは明石家さんま、フジは福山雅治、日テレは反町隆史と大物男性陣が久々に登場するなど、局別に注目ドラマを探ってみた。
《日テレ》
A 今回の3本のドラマの中では「働きマン」の菅野美穂が一番いい結果を残す気がする。
D 確かに敏腕女性編集者はハマリ役だ。脇を固める沢村一樹、伊武雅刀、荒川良々といったキャストもいいね。
B 水曜10時枠は働く女性を視聴ターゲットにして成功。ただ、男性としてはちょっと興味のわかないところもあったが、今回は男性陣も魅力的で、中年男性も興味が持てる内容だ。
E 「KAT―TUN」復帰後初のドラマが主演作となる「有閑倶楽部」の赤西仁にも注目したい。だが、視聴者層が「花より男子2」と同じだけに、比べられればつらいかも。
D 男性陣に比べ、香椎由宇、鈴木えみ、美波の女性陣がイマイチ地味な印象はぬぐえない。
B 反町隆史の「ドリーム☆アゲイン」は、夢半ばで急死したアメフト選手が他人の体で人生をやり直すファンタジー「天国からきたチャンピオン」の亜流。同映画ではウォーレン・ビーティーの好演が光ったが、反町はどう演じるか。それにしても、土曜9時枠のキャスティング。ジャニーズ、研音という大手プロダクションの専用枠になった感じ。でも、視聴者には「そんなのカンケーねえ」かも。
《TBS》
C 西田敏行、仲間由紀恵、長瀬智也、明石家さんま、長澤まさみと各ドラマとも大物をそろえている。それだけに、どれも1ケタの大コケは考えづらいが、大ホームランもどうかなという感じ。
E 明石家さんまが5年ぶりの連ドラ主演となる「ハタチの恋人」は、相手が長澤まさみだけに自然と注目が集まる。CMでは抜群の存在感を発揮する長澤だが、ドラマの世界では思ったほど視聴率を残せていないだけに、今回が正念場。「歌姫」の相武紗季もそろそろドラマで結果を出したいところだね。
D このシリーズはどこまで続くのだろうと思ってしまうのが「3年B組金八先生」だ。「水戸黄門」「渡る世間は鬼ばかり」こういう息の長いドラマがあるのがTBSの強み。布川敏和の長男・隼汰、植草克秀の長男・裕太、草刈正雄の二女・麻有ら2世タレントの登場も興味をひく。
C このドラマで未来のスターを探すのもひとつの楽しみ。
A 今や金八先生は卒業シーズンには欠かせないドラマ。安定した数字を取るだろうね。
《フジ》
D 今クールのフジには期待ができる。4年半ぶりのドラマ主演となる福山雅治の「ガリレオ」は、ついに強い“月9”が戻ってきたことを予感させる。平均20%超えも間違いないのでは。それに「医龍2」もいい。前作は平均14・8%だったが「―2」の初回は21%と好調な滑り出し。坂口憲二演じるクールな天才外科医は味がある。
C 確かに、今クールで一番見たいのが「ガリレオ」。福山も柴咲コウもしばらくドラマでは見てなかったので新鮮だ。
A 「医龍2」の手術シーンには驚かされる。しっかり取材しての映像化だとは思うが、あまりにリアルで、よくここまでやったと感心するばかり。
E 他局を圧倒しそうなものはあるものの、上戸彩の「暴れん坊ママ」は厳しいかも。過去の「下北サンデーズ」「ホテリアー」と連ドラでは数字が取れていないだけに、今回急に数字を取るということは期待薄。
C オレも同感。バタバタ系のどこかで見たようなドラマを予想してしまうだけに、いい意味で期待を裏切ってほしい。
《テレ朝》
B 実は「相棒」を今クールで一番楽しみにしている。来年は映画化も予定されている人気シリーズ。キャラクターも個性的で、脚本もよく練られている。今回も手堅く視聴率を取るのでは。
E 水谷豊の演技には文句のつけようがない。寺脇康文とのコンビもバッチリだし安定した数字を取るね。
C 最近パッとしないテレ朝だが、石原軍団と藤原紀香がドッキングした「おいしいごはん」がどう転ぶか。わざとらしいホームドラマにならずに、渡哲也の渋さをうまく引き出してほしい。
B 回を重ねて、登場人物の個性が浮かび上がれば、より視聴者をひきつけることができるのでは。うまくいけば、シリーズ化も。そうなれば、本当の意味で「おいしい」。
A 「オトコの子育て」では高橋克典がダメオヤジとなり子育てに挑戦するそうだが、特命係長のイメージが強すぎて何かピントこない。
D 午後9時からでは「特命―」のようなお色気シーンも期待できない。本当にホームコメディーになじめるのかが疑問。
芸能情報局
(2007年10月16日10時53分 スポーツ報知)
___________________________________________
こちら→等ブログの秋ドラマ評価!●2007秋ドラマスタート! 初回の感想&満足度 評価一覧
(スタートして視聴したドラマの初回の満足度と感想&評価です!書くたびに上に上げてきます!)
『ガリレオ』初回視聴率24.7%!!!初回視聴率ランキングでは2007年度2位!
- 福山雅治, 井上鑑
- milk tea / 美しき花(初回限定盤)(DVD付)
- 華原大輔, 前嶋康明, 新屋豊, REO, 市川淳, 平野義久, 鈴木“DAICHI”秀行, 中西亮輔, 柴咲コウ
- 嬉々
福山の『ガリレオ』初回視聴率24.7%。今年度2位の勢い!(オリコン) - Yahoo!ニュース
【記事全文】
10月16日10時39分配信 オリコン
2007年度ドラマの初回視聴率は、4月期、7月期はいずれも20%に届かないという状況だったが、今シーズン10月期では、11日(木)放送の『医龍2』(フジ系22時)が21.0%、15日(月)の『ガリレオ』(フジ系21時)では24.7%を獲得と好調。2007年度ドラマ初回視聴率ランキングでは、2位(ガリレオ)3位(医龍2)となり、『ガリレオ』は『華麗なる一族』(27.7%)に次ぐ今年2番目の好ダッシュということになった。
2007年度初回視聴率ランキング ※下段に表示(ビデオリサーチ関東地区) 月9ドラマとしては、06年4月期の『トップランナー』以来の初回20%突破(23.1%)となり、また06年1月の『西遊記』(29.2%)以来のハイレベルなデータとなる。 『ガリレオ』は、天才物理学者の湯川学を演じる福山雅治と、熱血刑事の内海薫を演じる柴咲コウがコンビを組み、物理化学などを応用した難事件を解決していくという、これまでの刑事モノとは一味違うドラマ。放送前より、福山の4年半ぶりのドラマ出演、柴咲との共演などが話題を呼んでいた。 オリコンがドラマ放送前に調査した『ドラマ期待度ランキング』では、『ガリレオ』が60.1ptで、2位『医龍2』の55.6ptを上回って1位を獲得。『ガリレオ』は、世代別にみても、中・高校生、専門・大学生、20代社会人、30代、40代といった5部門の世代別ランキングすべてで1位を獲得する人気ぶりだった。 幅広い読者層の人気作家でエンジニア出身でもある東野圭吾の短編小説集「探偵ガリレオ」「予知夢」をドラマ化した点も視聴率に好影響を与えた。 |
____________________________________________
月9 フジ系
「ガリレオ」
9月15日スタート
*ドラマタイトルが「探偵ガリレオ」から「ガリレオ」に正式変更
満足度 9 ★★★★★★★★★☆
◆月9じゃない月9、同じフジテレビなら土23枠、土曜ドラマ枠でもっとコアにやったほうが絶対に面白いジャンルのドラマだと思います。 内容的には思いっきりOKのジャンルのドラマ、しかし、ファンの方には申し訳ないですが、主役の福山さんのファンでもなにものでもございませんので、彼にはまったく興味ございません・・・。同じく科学の実験なら、ぜんじろう先生のよくわからない!?ギャクまじりの実験の方がよっぽどわかりやすいので、是非ともぜんじろう先生をゲストに!そしてKOH+ではなく、YMOで!(違!)
ではでは、何故に満足度が9なのか!? それはそれは十人十色のレジェンドドットコム!のタイガーです∑(σ`・ω・´)σ敬礼♪が書いていますので、もちろん柴咲コウが毎週見れるというところからです!!!! よくぞ連続ドラマに帰ってきてくれました! 普通なら、月9じゃない月9なんて見る気もしませんが、彼女がでているのなら!? ということで、毎週必ずみます!
出演者
●湯川学:福山雅治 ●内海薫:柴咲コウ
●草薙俊平 - 北村一輝 ●弓削志郎 - 品川祐(品川庄司)
●栗林宏美 - 渡辺いっけい ●城ノ内桜子 - 真矢みき
ほか、福山さん扮する湯川の下で学ぶ学生役・・・
●林剛史 ●福井博章 ●伊藤隆大 ●高山都 ●葵
第1話ゲストに唐沢寿明氏の登場が決定!
____________________________________________
●2007秋ドラマスタート! 初回の感想&満足度 評価一覧 (虎の眼~ドラマレビューです!)
(月9ガリレオ、ハタチの恋人、ふくまる旅館、金八先生第8シリーズ、歌姫、医龍2、働きマン、ドリーム☆アゲイン、モップガール、深夜枠ドラマ、ガンダムOOの初回感想をUPしました!)
________________________________________

- 東野 圭吾
- 探偵ガリレオ (文春文庫)
- 大村 克巳
- 福山雅治写真集+インタビュー集「伝言」
- 服部克久, 福山雅治, 井上鑑, PISTON NISHIZAWA
- 虹 / ひまわり / それがすべてさ
- 井上鑑, 福山雅治, 服部隆之
- 5年モノ (通常盤)
- 大黒摩季, 南無, ポルノグラフィティ, 柴咲コウ meets sugiurumn, SONIC STORAGE feat.KOHSHI from FLOW, CHEMISTRY, RYOJI feat.高橋幸宏, つじあやの, 斉藤和義, BONNIE PINK meets Mansfield
- Words of 雪之丞
- 市川淳, REO, 華原大輔, 上杉洋史, Jin Nakamura, 柴咲コウ, MIZUE, 荘野ジュリ, 松井五郎
- ひとりあそび
- 市川淳, 華原大輔, Jin Nakamura, 弦一徹, REO, 柴咲コウ, 井筒日美
- Sweet Mom
- 前嶋康明, 市川淳, 柴咲コウ
- 影
- 華原大輔, REO, 前嶋康明, 柴咲コウ
- ひと恋めぐり
- 華原大輔, 田辺恵二, 柴咲コウ
- Glitter
- 華原大輔, 前嶋康明, 新屋豊, REO, 市川淳, 平野義久, 鈴木“DAICHI”秀行, 中西亮輔, 柴咲コウ
- 嬉々(初回限定盤)(DVD付)
- 市川淳, 華原大輔, CHOKKAKU, 柴咲コウ
- invitation
- 市川淳, REO, 新屋豊, 柴咲コウ
- プリズム
- R and C Ltd.
- コントドライブ
- バンダイビジュアル
- アストロ球団 第1巻
- 東映ビデオ
- 特捜戦隊デカレンジャー VOL.11
「ハタチの恋人」の主題歌を担当のザ・ピペッツのキュートな3人娘が緊急来日

ザ・ピペッツのキュートなフロント3人娘、緊急来日!(リッスン ジャパン) - Yahoo!ニュー
【記事全文】
10月16日5時11分配信 リッスンジャパン
10月17日(水)にデビュー・アルバム『ウィ・アー・ザ・ピペッツ』をリリースするUK出身の7人組ザ・ピペッツ。同アルバムに収録の「恋ってカンジ!?(原題:Because its Not Love(But It's Still A Feeling)」が、10月14日(日)からスタートしたTBS系ドラマ日曜劇場『ハタチの恋人』(明石家さんま、長澤まさみ主演)の主題歌に起用され、今後ますます注目を集めそうな彼らだが、この度バンドのフロントをつとめるキュートな3人娘、ライオット・ベッキ-、グエノ、ローゼイの緊急来日が決定した。今回の来日では、ミニ・ライヴ&本人稼動イベントが予定されており、10月19日(金)18時30分~ 大阪マルビル1F 木かげの広場、20日(土)17時~ タワーレコード新宿店 屋上特設ステージの2回開催される。いずれも観覧自由だが、特定の店舗でアルバムを購入すれば、さらにミニ・ライヴ終了後の握手会にも参加できる。ブレイク必至の彼らをこんな間近に見れるのは2度とないかも!? 詳しくはレーベル・アーティスト・ぺージ( http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/pipettes/news.html
)をチェック!
◆ザ・ピペッツ http://listen.jp/store/artist_1174951.htm ◆<Listen Japan> http://listen.jp/ |
最終更新:10月16日5時11分

日曜劇場(日9) TBS系
「ハタチの恋人」
10月14日スタート
☆明石家さんま 長澤まさみ TBS系日曜劇場「ハタチの恋人」二人のキスシーンあるかも!?
出演者
●井上圭祐 - 明石家さんま ●沢田ユリ - 長澤まさみ
●河村由紀夫 - 塚本高史 ●井上理沙 - 黒瀬真奈美
●井上小百合 - 森下愛子 ●井上勇介 - 菅沼等士
●ユリの母親 - 小泉今日子 ●鈴木風太 - 市村正親
めざましテレビのお天気キャスター皆藤愛子が劇場版たまごっちで声優初挑戦!
皆藤愛子!春ドラマの花嫁とパパにもゲスト出演していましたが、今度は初声優!

たまごっちに出るっち!皆藤愛子が映画版で声優に初挑戦! (サンスポ)
【記事全文】
人気ゲーム、たまごっちが初めてアニメ映画化され、フジテレビ系「めざましテレビ」のお天気キャスター、皆藤愛子(23)が声優に初挑戦することが14日、分かった。12月15日公開の「えいがでとーじょー!たまごっち ドキドキ!うちゅーのまいごっち!?」のニュースレポーター、レポっち役。今春早大を卒業、仕事一筋になった愛ちゃんは「声優はひそかに興味があったお仕事。頑張ります」と話している。
◇
平成8年に発売され、子供ばかりか女子高生や大人も夢中にさせた「たまごっち」。初映画化の同作は、主人公の女の子、たんぽぽが突然、転送されてしまった「たまごっち星」が舞台。「まめっち」や「くちぱっち」たちと楽しく過ごす星に、次々と異変が起こる。そのニュースを伝えるレポーター、「レポっち」を演じるのが愛ちゃんだ。
製作のバンダイ、久保勝範プロデューサーは「明るく元気でさわやかにお天気をレポートする姿がレポっちのイメージにぴったり」とひと目ぼれ。レポっちは重要なシーンでのせりふが多く、スタッフから不安視する声も上がる中、同氏は「毎朝、頑張っている皆藤さんなら出来ると信じて依頼した」。皆藤の未知の力に賭けた。
中1のとき、玩具店に並んだたまごっち世代の愛ちゃんは、サンケイスポーツの取材に「たまごっちの映画に出られるなんてうれしい」とレポっちのぬいぐるみを抱きしめた。
「めざまし」のほか、ドラマにも出演しているが、声優は初めて。「ドラマのとき、せりふが棒読みだと注意されたので、気をつけないと。それに、アニメの動きに声をあわせられるかな」。さらにレポっちは、全てのせりふの語尾が「~レポ」。「レポ、レポって、しつこく聞こえないようにするにはどう言えばいいのかな」と不安もいっぱいのよう。
だが、“社会人”になり「めざましのVTRを毎日チェックして、自分に激しくダメだししています。もっとうまく話せたり、反応できるようになりたい。もう学生じゃないし、甘えていられませんから」と自分に厳しくなった愛ちゃん。
「これ、子供たちが見るんですものね。レポっちを好きになってもらいたいな。思い切って、頑張ります!」
■皆藤 愛子(かいとう・あいこ)
昭和59年1月25日、千葉県生まれ。早大第一文学部に在学中の平成17年、「めざましテレビ」の4代目お天気キャスターに抜てきされ、清楚な顔立ちとおっとりキャラで人気に。同年7月放送のフジテレビ系ドラマ「電車男」にゲスト出演し、女優デビュー。今年3月に早大を卒業した。1メートル58。血液型B。
★世界で7000万個発売
「たまごっち」は、液晶画面の中でデジタルペットを飼育するゲーム。平成8年11月23日にバンダイから発売された。16年には、通信機能付きの「かえってきた!たまごっちプラス」が登場。新旧両タイプ合わせて現在までに世界で約7000万個を販売した。漫画は発行部数100万部の少女誌「ちゃお」や学年誌(ともに小学館)で連載中。関連書籍の累計発行部数約600万部、売り上げは45億円以上にのぼる。現在はデジタルカードゲーム「データカードダス」の「ごっちカード」が大人気。ニンテンドーDSソフト「プチプチおみせっち」シリーズは累計200万本を突破している。
____________________________________________
- ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
- めざまし体操第2【完全生産限定盤】
- ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
- めざまし体操第3
- ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
- めざまし体操第3【完全生産限定盤】
- ポニーキャニオン
- 電車男 DVD-BOX
- ポニーキャニオン
- 花嫁とパパ DVD-BOX

森下悠里 セカンドシングル「ゆうりセンセーション~セクシー台風(タイフーン)~」の発売記念
- 森下悠里, 康珍化, 伊藤心太郎
- ゆうりセンセーション~セクシー台風~(DVD付)
- ビーエムドットスリー
- 森下悠里 非現実派宣言
- デジソニック
- 日刊ゲンダイ@失礼します vol.3 森下悠里
- 竹書房
- 森下悠里 恋愛遊戯
- 竹書房
- 森下悠里 恋愛神話
- 日本メディアサプライ
- ゆーりずミックス
- ラインコミュニケーションズ
- 森下悠里 恋吐息
- (株)イーネット・フロンティア
- 森下悠里 YOGA-MAX
- ティーエムシー
- 実写版 まいっちんぐマチコ先生 Go!Go! 家庭訪問
- video maker(VC/DAS)(D)
- エロカワビキニ vol.1 ~森下悠里・堀井美月・加藤美穂~
- (株)イーネット・フロンティア
- 月刊 森下悠里
- 森下悠里, クロードQ, 及川眠子
- ゆうりずむ~セクシー 遊戯~(DVD付)
堂真理子アナ「モップガール」に本人役で出演!クロちゃんと牛丼店で勝負!
金曜ナイトドラマ テレビ朝日系
「モップガール」
10月12日23:15スタート(放送日時は地域によって異なります)
出演者
●長谷川桃子 - 北川景子 ●大友将太郎 - 谷原章介
●若山朗 - 高岡蒼甫 ●大河内日奈 - 浅見れいな
●横内淳 - マギー ●中村環 - 渡辺夏菜 ●片岡未樹 - 池津祥子
●東重男 - 佐藤二朗 ●長谷川隆冶 - 本田博太郎
_____________________________________________
テレ朝・堂アナ、堂々演技!ドラマ「モップガール」に本人役で出演 (サンスポ)
【記事全文】
テレビ朝日の堂真理子アナウンサー(26)がドラマ初出演する同局系「モップガール」(金曜後11・15)の収録が14日、都内の牛丼チェーン店で行われた。
堂アナは本人役で出演中。12日放送の第1話ではニュースを読むだけだったが、この日は安田大サーカスのクロちゃん(30)との大食い対決を熱演=写真。主演の北川景子(21)が、自分がタイムスリップしたことに気付くきっかけとなる、重要な場面だ。
見事に一発OKだった堂アナは「迫真の演技をしたつもりです。まさかの一発OKで自信がつきました」と笑顔。「今度は恋愛モノもやってみたいです」と女優業に色気をみせた。26日の第3話で放送。
_____________________________________________
堂真理子アナ クロちゃんと牛丼対決(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
【記事全文】
テレビ朝日の堂真理子アナ(26)が14日、同局のドラマ「モップガール」(金曜後11・15)の26日放送分の収録に臨み、ドラマ初出演を果たした。テレビの大食い対決番組に本人役で出演する設定。お笑いトリオ「安田大サーカス」のクロちゃん(30)と牛丼店で勝負。「私なりに迫真の演技をしたつもり。今度は恋愛系とかやってみたい」と手応えを得た様子だった。
[ 2007年10月15日付 紙面記事 ]
_____________________________________________
クロちゃんVS堂真理子アナ、牛丼大食い対決:芸能:スポーツ報知
【記事全文】
テレビ朝日の堂真理子アナウンサー(26)が14日、都内で同局系「モップガール」(金曜・後11時15分)で“女優デビュー”した。
堂アナは本人役で出演。「女子アナVSフードファイター」と題して、安田大サーカスのクロちゃんと牛丼大食い対決に挑戦した。大役を終え「本当に緊張しました」とホッとした様子。撮影では一発OKをもらい「少しだけ自信になりました。調子に乗っちゃいそう。次は恋愛系の幸せになる役をやってみたい」と目を輝かせていた。26日放送。
(2007年10月15日06時04分 スポーツ報知)
_____________________________________________
テレ朝堂アナがクロちゃんと大食い対決(日刊スポーツ) - goo ニュース
【記事全文】
2007年10月15日(月)09:39
テレビ朝日の堂真理子アナウンサー(26)が同局の金曜ナイトドラマ「モップガール」(午後11時15分)でドラマに初出演した。すでに12日放送分でニュース原稿を読む本人役で顔を出しているが、26日放送分で安田大サーカスのクロちゃんと本物の店で牛丼の大食い対決を演じる。苦しむクロちゃんに対し、淡々とはしを運び勝利する場面も一発でOK。「ちょっとだけ自信が持てました。牛丼屋さんは7、8年ぶり。やっぱりおいしいな」と話していた。堂アナは「ミュージックステーション」「やじうまプラス」などを担当している。
______________________________________________
以下、北川景子ちゃんがモップガールをPRした記事等です・・・
北川景子、連ドラ初主演…テレ朝系「モップガール」:芸能:スポーツ報知
【記事全文】
昨年の映画「ワイルドスピード×3 TOKYO DRIFT」でハリウッドデビューも果たした女優の北川景子(21)が、12日スタートのテレビ朝日系「モップガール」(金曜・後11時15分)で連続ドラマ初主演する。
「ドラマは今まで怖くて挑戦するきっかけがなかった。もっとキャリアを積んでからだと思っていた」という北川。初めてのドラマ出演の上に主役という二重のプレッシャーが掛かるが「見たい人が見に来る映画と違って、特に地上波のテレビは誰にでも見られる。よくも悪くも影響力があるのが怖い」。その影響力は放送中のNTTドコモのCMでも感じたという。
ドラマは、時間をさかのぼる能力を持ったヒロイン桃子が現世に思いを残す死者を助けるというコメディー。コミカルな演技も要求されるが、映画「間宮兄弟」で共演して以来仲のいい「ドランクドラゴン」の塚地武雅(35)からお笑いの間などを学んだという。「北川なら出来るというのんきなメールも頂きました」。
(2007年10月12日06時00分 スポーツ報知)
_______________________________________
【記事全文】
クールビューティーから素朴な女の子まで演じる女子大生
ヒット作が相次ぐ深夜ドラマ界に、新たなヒロインが登場する。12日スタートのテレビ朝日系「モップガール」(金曜午後11時15分)でドラマ初主演する女優、北川景子(21、写真)。クールビューティーから素朴な女のコまで演じる実力を持ち、引っ張りダコだ。
強烈な存在感を決定づけたのは、今年公開された主演映画「Dear Friends」(両沢和幸監督)。自由奔放な主人公の女子高生が、がんを発病し、友情に目覚めるストーリーだが、大人に反発する体当たりの演技は真に迫っていた。
華やかな外見と目力(めぢから)の強さに吸い寄せられるが、ふと見せる素顔はあどけない。明治大商学部の3年生で、撮影の合間もリポート作成などで大忙し。「友達とノートの貸し借りもします」と笑う。
素の魅力をいち早く見抜いたのが森田芳光監督で、昨年公開の「間宮兄弟」に抜擢されている。
「森田監督は将来の夢を切り開いてくれた人。モデルの仕事もして中途半端だった私に『女優になろう』と思うきっかけをくれたんです」
監督から「自由にやってくれればいい」といわれて撮影に臨み、キュートなお転婆娘を自然体で演じた。
公開中の「サウスバウンド」では、東京から沖縄へ移住する元過激派の主人公(豊川悦司)の長女役で登場するが一転してダサい役柄だ。
「監督からは『自然とダサくなって』といわれて。眉毛を太くしたり、衣装も工夫したけど、自分の中の本質的なダサさを出そうとしました。クランクアップの後、『上手だったよ』とほめられたときはうれしかった」
女優として決まった枠に収まる気はなく「『Dear Friends』のイメージを壊したい」と語る。
さて、深夜ドラマ「モップガール」で演じる桃子役はドジで失敗ばかりの葬儀社員。タイムリープの力で時間をさかのぼり、死者を救っていく。
「これまでの役より気持ちが分かって、スンナリと入れた」というだけに初回から、転んでケーキに頭を突っ込み“変顔(へんがお)”まで見せるハジけっぷり。
桃子は筋肉フェチという設定だが、マッチョな男性は、「いやー、生理的にダメですね(笑)。ロン毛だとか外見じゃなく、やることをしっかりやる人が好き」だそうだ。
■きたがわ・けいこ 1986年8月22日、兵庫県生まれ。「セブンティーン」専属モデルを経て、昨年「水に棲む花」(後藤憲治監督)で映画デビュー。米映画「ワイルドスピード×3 TOKYO DORIFT」(ジャスティン・リン監督)で早くもハリウッド進出。「モップガール」の片山修監督と組んだ「ヒートアイランド」が20日公開。
ZAKZAK 2007/10/12
______________________________________________________________________________________________________________________
- 加藤 実秋
- モップガール
- バンダイビジュアル
- 美少女戦士セーラームーン キラリ☆スーパーライブ
- ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
- ワイルド・スピード×3 TOKYO DRIFT HD DVD
- バンダイビジュアル
- 美少女戦士セーラームーン(3)