TOKIOの国分太一×藤本七海 テレ朝ドラマ「いのちのいろえんぴつ」 | ドラマレジェンド

TOKIOの国分太一×藤本七海 テレ朝ドラマ「いのちのいろえんぴつ」

「いのちのいろえんぴつ」

2008年春放送予定


国分「オレって役者だな」…テレ朝ドラマ「いのちのいろえんぴつ」(サンスポ)

【記事全文】

TOKIOの国分太一(33)がテレビ朝日系スペシャルドラマ「いのちのいろえんぴつ」(来春放送)に主演することが20日、発表され、北海道厚岸町ロケが初公開された。

 平成15年に脳腫瘍(しゅよう)のため死去した同町の小学生、豊島加純(かすみ)さん(享年11)の生涯を描いた作品。全編北海道ロケで、この日はクライマックスとなる運動会の撮影が行われた。

 担任教師を熱演中の国分は「子供といる時間が好き。本当の生徒のように思えて、台本の狙いとは違うところで感動することがいっぱいある。“オレって役者だな”と思いますね」と笑顔で充実感を口にした。


 加純さん役は約300人からオーディションで選ばれた藤本七海(12)。共演は片瀬那奈(25)、原田美枝子(48)ら。

__________________________________________

太一「命について深く考えた」…来春テレ朝系ドラマ「いのちの―」:芸能:スポーツ報知

【記事全文】

TOKIOの国分太一(33)が、来春放送のテレビ朝日系スペシャルドラマ「いのちのいろえんぴつ」に主演することになり、ドラマの舞台となる北海道・厚岸町でクライマックスに近い運動会のシーンの撮影に臨んだ。

 ドラマは、10歳のときに脳腫瘍(しゅよう)を発病し、03年9月に11歳で亡くなった豊島加純(かすみ)さんが、12本の色鉛筆でつづった詩と絵を書籍化して06年に発売された同名絵本が原作。国分は加純さんの担任教師役。加純さんは藤本七海(12)が演じる。

 国分が教師役を演じるのは、昨年放送のフジテレビ系「ダンドリ。~Dance☆Drill」に続いて。今作は赴任直後に加純さんの病気と向き合う教師役だ。「これだけメッセージ性の強い作品をやらせてもらうのは初めて。これが小学6年生の詩か。命についてあまり考えたことがなかった。加純ちゃんに感謝してる」と力を込めた。

 運動会シーンの撮影では、綱引きに参加し、子どもたちと触れ合う自然体の演技を披露。東京でレギュラー番組を抱えるため、日帰りロケが続くハードスケジュールにも「現場で子どもたちの顔を見ると元気になる」という。

 国分は主演映画「しゃべれども しゃべれども」での好演など俳優としての評判も上々。「すべての仕事を100%と考えてる」としながらも「もっと俳優をやってみたい」とすっかり芝居に開眼。共演は杉本哲太(42)、高橋由美子(33)ら。
____________________________________________


豊島加純(かすみ)さん役の藤本七海さん(12)のプロフィール

Prolog Vol.27 タレント紹介 [藤本七海]


芸名     藤本七海
フリガナ  フジモトナナミ
誕生日   1995年2月27日
星座     うお座
出身地   大阪
性別     女
血液型   A型
身長     147cm
参考→Yahoo! JAPAN - 藤本七海のプロフィール

こやま 峰子, Michael Grejniec, 豊島 加純, マイケル グレイニエツ
いのちのいろえんぴつ
国分太一のしゃべれどもしゃべれども