つかさのブログ GIANTS LOVES LIFE♥️ -7ページ目

初戦黒星

菅野が良くなかったな|( ̄3 ̄)|
球数も多かった

メッセンジャー攻略できず
クリンナップはノーヒット

終盤田中と大城がプロ初打席初ヒットが唯一の収穫

明日は阪神キラー田口に期待です。


{31C24C1D-BA8D-4A57-AEAA-C575B787FCBC}

{F9CB17A9-C204-4145-A0AF-A957B858A3D3}

{1D378C2E-2F73-487B-A833-244956424727}

メッセンジャー出て来た

オープン戦最終戦

今日もオープン戦最終戦に行ってきました。

今日もステージから参戦

{81A362FB-33DF-4032-82E3-F9BDCFD33C0C}

トーク選手は岡本選手でした。



{1618B7AD-293F-410B-ABE8-48DA960D1192}
今シーズンの推しメン決めました。
アクロバット担当の冷牟田花恋ちゃん
{B33B98F4-0AA3-499C-9573-2DCE116359DD}

ボード出したらずっと手振ってくれました。ラブ


試合は野上が先発
初回にいきなりペゲーロにどデカイ一発を浴び
2点先制されてしまいました。

打線は今日も湿りがち
楽天先発の岸に6回までノーヒットノーラン
完璧におさえられましたが、岸がマウンドを降り宋 家豪に代わった7回に岡本が今日も貴重な同点打!
開幕レギュラー決まりかな?
シーズ通して頑張ってもらいたいです。

続く長野の逆転打もでました。


野上の後
山口俊、マシソン
そして今日も上原が登板

あっという間に投げ終わり少残念でした。

最終回カミネロ劇場が開演しそうでしたが、何とか抑え勝利!

オープン戦最終戦を勝利で締めくくりました。(*^o^*)

今年は珍しくオープン戦調子よかったなって思ったら優勝ですd(^_^o)

シーズンとは別物とは思いますが、期待せずにはいられませんね^_^

試合後にはグラウンドで、球団初となる応援決起集会がありました。
{1B784F13-1AB3-478D-8434-7ADF92A4B6C1}
主力選手掛け声、応援歌、新曲、チャンテの練習

他球団ではすでにやってるところもあるようで、
結構楽しかったです。

来年以降も続けてほしいなぁ。



いよいよ次回の試合は開幕戦です。

由伸監督3年目。

今年こそ優勝、日本一奪還

今シーズンも全力で応援頑張りましょう!グー

試合後マシソン選手からサイン頂きました。

{9A6885F5-5437-4580-8BFC-762F80647B47}

{EFE88CE7-0CB9-4CD5-B957-92389681B31D}

{0A05479B-50B5-4A44-9635-62CE19BF58D2}

ラッキー😊


開幕祭

毎年恒例
由伸監督のダルマ目入れ

{6D7D8F0D-FE8E-45FD-B010-0C8FB4A94472}


{3CA05A0F-BBC6-4C7A-BCF8-51768CAE6BB2}

{1EC19C01-E8FD-4C5F-8967-6923B3AAE226}

毎年言われている
ダルマの目入れって目標達成して入れるものでは??

今シーズン初めてのステージ参戦

{F16E9030-4B69-4BFF-A644-0F876C967E98}

{CD6E8B3B-FFC2-4035-9F82-9AA21708AEF2}

{D16C1F10-F254-4754-9BAD-10A987B638E9}

{92D9D5A0-5800-40BD-9CF5-7F4B14D93D97}

{BFAFDAC0-BD4C-44C3-8D6B-299AE6838000}

試合は
吉川尚輝猛打賞とホームラン!!
しかし、その他は奮わず。
引き分けでした。

田口は不調
ちょっと心配(-_-)

打線はここへ来て湿りがち

オープン戦も明日で最終戦
最後は快勝で締めくくって貰いたいです!


セ・リーグファンミーティング

今年も行って来ました。
セ・リーグファンミーティング

{DA824DBF-5D16-447C-A847-0BF318BF8520}

{F0BAD394-4346-4AE0-88D8-E17C79D38BCA}

{F08E17C8-6656-413B-876C-49D0CD012F27}

{0436BFC2-B92D-4F8D-B7D4-69DDC15F9B20}

{8A47142E-6F31-4427-B00D-D9C0F9AD103B}

{0A06D44E-410C-4616-A429-54ED85A5433F}

{99AE8B63-3E66-4043-8A5D-31D8E630CA54}

{2FB5061E-9392-4B2F-A838-6A94FDE4D9DA}

各球団ブースを見て回ったり、トークを聞いたり、ご当地グルメを食べたり、チアとマスコットと触れ合ったり楽しんで来ました😊

イースタンリーグ開幕

昨日、今日とG球場にイースタンリーグ開幕を観戦してきました。

{A44A0BE3-30ED-421E-B572-79DA349C2E6B}

{776064F3-F62A-49AB-98AB-AFDED7D2D0A4}

昨日は両チーム共に投手が、踏ん張り打線が沈黙

0-1の完封負けでしたが、今日は6-5

8回、9回に4点差をひっくり返し
最後は4番に入った宇佐見がこの日3安打目となるサヨナラタイムリーで勝利!

{1923B8CC-1D6A-4204-8CF9-4BB0B3262FB9}


{DEC700BB-990A-44B6-A42D-351FA5C6EC9F}




{D04DAA31-C18B-40C5-85CD-7AABF382FD9E}

川相監督初勝利!



{1FCCBAA8-C1FF-4997-96BB-97DA7BD4B8F9}
試合後川相監督とヒーロー宇佐見選手からサインいただけました。(^^)/

一軍は今日も勝ってオープン戦6連勝
首位ですね!


明日はパシフィコヨコハマに行って来ます。(^^)/


村田BCリーグ移籍決定

 昨年10月に巨人から戦力外通告を受け、自由契約となった村田修一内野手(37)がルートインBCリーグ栃木ゴールデンブレーブスへ移籍することが分かった。7月末までのNPB復帰を目指して、栃木の地から、“男・村田”が再スタートを切る。


 BC栃木は栃木県小山市を本拠地とする球団で、16年6月にBCリーグへの正式加盟が承認された。同リーグの東地区に属する。参入1年目の昨季は前期が7勝28敗の5位、後期が12勝20敗4分けの4位だった。監督は元ソフトバンクの辻武史(38)。元西武コーチの宮地克彦(46)がヘッドコーチを務める。ヤクルトを昨季限りで退団した飯原誉士(34)も、外野手兼コーチとして今季から同球団に加わる。




ようやく決まりましたね!

よかった!

サヨナラ

今年もはじまりました。
ジャイアンツ応援生活

{303D5E08-66D9-4404-B0DE-FE82126A5821}

先発菅野は問題なく4回無失点

主力が交代してた後半は点の取り合い

最後は河野のサヨナラツーベースで勝利!

今シーズン初観戦が3時間半近いゲーム

新曲もあり、久々応援疲れました。

ブランク開くと、感覚取り戻すのが大変💦

試合は勝ったので楽しかったです٩(^‿^)۶


のどかきていた。
{B0268C5B-6356-4497-95D3-268599922D20}

もうヴィーナスのコスチュームは見られないヽ(;▽;)

OG沢山来ていました。

そしてヴィーナス新メンバー

{C7F0D1C9-10CD-4951-934C-A42B82E39AB3}

{9E8D800A-9B0A-415A-80C8-6F7C7A0A740D}

{D3C52DF8-42A5-4A32-B8DF-CFE5BCF410B1}

{F5D992FE-4201-4153-868B-D11E1CB91505}

{3A7C6A04-22CA-4F17-9E68-6993600552B8}

{48AD25AD-139D-4931-B777-4FFCF5A9B120}




そして推しメンは子の娘にしようかな?

{B30C4C90-600D-4EE8-A55D-9A0D9101573F}

{A9B95BA8-B7FF-4B58-BAC9-33610B6711D8}

右側 冷牟田花恋ちゃんd(^_^o)

アクロバット担当

まだ会えていない娘もいるので

推し変の可能性はありますが・・・

明日も参戦します。(^^)/~~~





ヴィーナスコスチューム

お久しぶりですあせる

ブログはネタが無くてfacebookとInstagramを初めて
そちらにはちょこちょこ更新してるんですが、

シーズンも始まるのでこちらにもあげていこうと思います。(;^_^

今日ヴィーナスのコスチュームが発表されましたね(*゜▽゜ノノ゛☆





今年もオレンジを基調としていますねd(^_^o)

推しメンは誰にしようかな?^_^;

ノスタルジック2デイズ

こんばんは(^3^)/

今日は旧車のモーターショーノスタルジック2デイズに行って来ました。(^_^)/

毎年東京ドームでのオープン戦とかぶっていましたが、今年は少し早めの開催で3年ぶです。

{8CC2D368-87C7-443D-A800-16A1A80F2ECC}



{30D44D67-9492-4241-988C-E51DF680A654}

{66CBC14C-643E-45A3-B455-E535675BE295}

{ACF09DB6-9FBC-4007-B420-75015D6BC341}

{6F519BDE-9E6D-4B31-8B49-51241E774E61}

{E40B8FF0-3532-4E52-AA8A-456062A6834D}
旧車、絶版車バイクがこの値段Σ(゚д゚lll)

{FBD57907-EC66-4278-A03C-38D1D2E06A89}

{DF3CE7FF-08DB-4BB7-983D-DEFE447ED339}





2014022313580001.jpg
2014022313580000.jpg
2014022313550000.jpg


2014022313510000.jpg
2014022313140000.jpg
2014022313130001.jpg
2014022313110001.jpg
2014022313130000.jpg
2014022313100001.jpg


2014022313070000.jpg
2014022313060000.jpg
2014022313010000.jpg
2014022313000001.jpg
2014022312590001.jpg
2014022312590000.jpg


2014022312440000.jpg
2014022312430000.jpg
2014022312250000.jpg
懐かしい1960~80年代の国産車を中心とするイベント

全国から個人オーナーが自慢の車とともに集結

駐車場にも旧車で溢れかえっていました。(^Q^)/

トヨタ2000GT、歴代スカイラインGT‐R

子供ころ街中を走っていた車

懐かしいかったです。(*´∇`)


展示車だけではなく、販売もしていました。(^3^)/


届かないという情報がちらほら
今日ようやく届きました。

{4F0545AB-3CD9-4672-B692-A783B66514FD}
G-po特典
会報誌、カレンダー、STATUS BOOK、ボンフィンホルダー、ステッカー
希望アイテムで選んだ珪藻土マット
オープン戦チケット

オープン戦観戦まで2週間をきりました。

早く試合が観たいーー照れ

もしもジャイアンツが〇〇だったら

 読売新聞社と読売巨人軍は、5月31日(木)に東京ドームで開催する日本ハム戦で、「もしもジャイアンツが高校野球のチームだったら」というテーマのもと、仮想の高校野球チーム版ユニホームを来場者全員に配布します。

 昨年から始まった「if~もしもジャイアンツが○○だったら~」企画の第2弾で、配付されるユニホームは、白地で胸に「巨人」、左袖に「東京」と漢字で表記しているほか、右袖には今季より使用している新プライマリーマークをあしらったデザインとなっています。

 試合当日は、高校野球をイメージした様々な演出も行う予定です。詳細は後日発表します。

【対象試合】5月31日(木)日本ハム戦 18時開始
【チケット購入方法】
<先行販売>3月23日(金)正午 CLUB G-Poチャンピオン1次プレオーダーで先行販売開始
<一般販売>4月7日(土)午前11時 CLUB G-Poチケット、チケットGIANTS、東京ドーム、イープラス、チケットぴあ、ローソンチケット、セブンチケットほかで販売開始

※プレゼントされるユニホームは、ジャイアンツオフィシャルパートナー「アンダーアーマー」ブランドで、サイズはすべてLG(XL相当)。画像はイメージです。
{61972B81-2D97-47FD-8746-4DCAC70828C2}

今年もやるんですね
もしもジャイアンツ〇〇だったら

今シーズンは高校野球のチームだったら

背番号は入らないのかな?